教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

警備員への転職を考えています。その職での苦労とはどんなものがあるでしょうか?

警備員への転職を考えています。その職での苦労とはどんなものがあるでしょうか?

127閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    あくまで個人的見解ですので悪しからず 大半が1号警備(施設関係)か 2号警備(交通、雑踏)が主になると思います。 警備の幅にもよりますが 3号(輸送)と4号(身辺)は少し特殊に なるので気軽に付けるかと言われたら 微妙かな?と思います。 とりあえず2号警備は気温や天候や場所関係なく 行わなきゃいけないのでそういう意味では辛いですね、 トンネル内だと排気ガス等で喉や器官やられたりしますし マスクも白マスクだったら黒くなったりします 器官弱いとキツイかもですね、また止まっていただくのも 命令ではなくお願いするという立場になるので 運転荒い人の対応とか誘導に従わない人達も 沢山いるのでそいう意味でキツイかもですね、 高速とか国道だと猛スピードで突っ込んできそうな 車もあるので、イベント会場の誘導や整理もこちらに入ります。 一部の迷惑客や誘導に従ってくれない危ない人たちにも 頭下げないといけなかったりするので精神面がキツイかもですね、 1号は施設系ですし巡回とかが主になると思いますので 1号が良いかもしれませんね。ただ何か事件や事故、 トラブルあった時に対処しなきゃいけなくなるので そういう時に対応出来るかがネックではないでしょうか?

  • 副業で警備のバイトしてたことがありますが、まず体が第一ですね。交通誘導は暑いの寒いの関係ないのが辛かったですね。 道の駅の警備は楽しかったですが、GW、お盆は激混みです。雨が降るとお客さんが少なくなるので楽でしたけど、山の上だったので寒い時期じゃなくても冷えましたね。 施設警備は、巡回以外の雨風は凌げますが、ヒマな現場だと時間が過ぎるのがとても遅く感じます。「警備、いる?」ってくらいヒマな現場もあります。 大きい現場だと時間が過ぎるのは早く感じますが、やることも覚えることも増えて大変です。 あと、施設警備はネチネチした人間が多いですね。些細なことで顔真っ赤にしてキレてきたり、少しのミスを数ヶ月間いじってきたり、面倒なおっさんとかが多いです。 また、取引先の担当者も当たりハズレがあります。ハズレだとかなり仕事がやりにくいです。 交通誘導の方が、ネチネチした人間は少なかった印象です。ド◯タのにいちゃんのノリです。現場の監督も顔が怖い人が多いが、中身は優しかったりします。

    続きを読む

    なるほど:1

    ありがとう:2

  • どんな警備種別に就こうと思っているのか不明ですがどんな警備でも体が資本です。 ただ不規則な生活になり勝ちなので体調管理が重要課題になってきます。

    なるほど:1

    ありがとう:1

  • 警備員と一言で言っても、大きく分けて4種類あります。 簡単に言うと、防犯、誘導、運搬、護衛の4種類です。 それぞれまったく異なりますので、苦労の仕方も変わってきます。 防犯では、長時間労働や不規則なシフト、誘導では猛暑や極寒、運搬なら運転、護衛なら格闘。 ものすごく簡単に言いましたがこんなものです。 共通してるのは、厳しい上下関係と、厳格な規律を求められることですかね。

    続きを読む

    なるほど:2

    ありがとう:1

< 質問に関する求人 >

警備員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

警備(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる