教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

週5日で事務の仕事してます。一人暮らししてるし、週1でダンス習ってるし、20代後半ですが、毎月あまり貯金ができません。

週5日で事務の仕事してます。一人暮らししてるし、週1でダンス習ってるし、20代後半ですが、毎月あまり貯金ができません。土日休みなので少しバイトしたいんですけど、良さそうなものありますか?飲食店のホールとかではなく、なにかスキルがつくようなものをやりたい。

64閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    バイトでスキルがつく仕事はありません。 店長の経験をする、とか。経営や従業員の取りまとめをしていました、というスキルは、身につくと思いますが、ただのバイトならスキルはつきません。 それに、事務員の仕事は正社員ですか?正社員なら、副職可能ですか? 住民税などは、今の会社の給料から引かれていますか? 副職すると、その辺の手続きも変わってきます。 副職できる(バイト)できる、としても、いつまでやるつもりですか? 土日、どちらもバイトするのですか?月〜金まで事務員の仕事をして、土日どちらもバイト、って体力続きませんよ? バイトの内容にもよりますが、例えば 時給1,000円 勤務8時間 一日8,000円 土曜日も日曜日も働いたら、16,000円 月4週働けば、64,000円/月 という生活を何年できる、と考えていますか? 人間ですから、休まないといけないし、プライベートの時間も必要です。 そういうのは関係なく、土日バイトをするのでしょうか? とりあえず。 バイトをするのではなく、今の仕事の給料などを見直すこと。 一人暮らしの生活費を見直すこと。 習い事も悪いとは言いませんが、週1も通う必要があるのか?考えること。 今の会社の給料では、どんなに頑張っても上がらない、とか思うなら、転職を考えること。 もちろん、今の会社よりも条件の良い会社です。倍率も高いです。 あとは、バイトでスキルを身につける、と安易に考えず、国家資格くらい難しい資格取得を目指すこと。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

土日休み(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#休日出勤がない」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる