教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

住民票などに詳しい方にお伺いしたいです。お礼100枚になります。 昨日、派遣会社の営業担当様から「本籍地を聞きたい…

住民票などに詳しい方にお伺いしたいです。お礼100枚になります。 昨日、派遣会社の営業担当様から「本籍地を聞きたい」と突然言われました。突然のことで、記憶の限りでとっさに答えたのですが、調べてみたところ、本籍地は会社に教える必要がないとあり、どういう事か戸惑っています。 (自身の本籍地は、とある寺社にしています) 今まで、いくつか派遣会社に登録していますが、本籍地に関しては一度も聞かれたことがない為、何事なのか不安です。 ちなみに営業担当さんも本社からそう言われて、自分に伝えているらしく、何に必要なのかわかってないのだそうです。 また、派遣されている会社が本籍などが必要な職種でもない為、派遣されている会社からの要請などでもないようです。 一体、何の為に派遣会社は本籍を聞いてきたのでしょうか……?

補足

考えられるとすれば、例えば天引きされている保険料や確定申告の関係なのかなと考えたのですが、それであれば、住所の方を聞き直すよなと思っています。 入社して約半年ほどなのですが、突然のことだったので、必要なのかと思い、うっかり答えてしまったのですが……。 もちろんの事ながら、警備会社や金融機関でもなく、風営法関係の仕事ですらないごく一般的な仕事をしているので、首を捻っています。

続きを読む

156閲覧

回答(4件)

  • 勤務される上で本籍地を必要とする書類や手続きはいっさいありません。住民税関連で住民票が必要と言われることはあるかとは思いますが…120%勘違いだと断言できます。

  • 営業担当者も適当な方ですね。 本社に確認してもらってはどうですか? 禁止されてるはずですので、答えなくてもいいですよ。 本籍を知りたい理由は差別的なことだけだと思いますので、おかしいです。

    続きを読む
  • 何のためかは分かりませんが、 普通の派遣会社であなたの本籍地が必要となる理由は見当たりませんね。 プライバシー保護、人権擁護のために一般的には開示する必要がない事項を 聞くことは禁止されていることが多いです。 気になるのであれば、 「差し支えなければ、どういった背景で必要だったのでしょうか」と 聞いてみたらすっきりするかもしれません。

    続きを読む
  • 本籍聞くのは基本的にダメです! ちなみに警備会社とか犯罪歴の確認が必要な仕事の時に使用(ただし本人委任が必要)するときもあります

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる