教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

【急募】転職先で悩んでいます。 25歳、女性、現在絶賛転職活動中です。 下記2社で悩んでおりまして、どなたかご助…

【急募】転職先で悩んでいます。 25歳、女性、現在絶賛転職活動中です。 下記2社で悩んでおりまして、どなたかご助言いただけますと幸いです。ちなみに前職はECサイト運営に関する仕事をしておりました。 ①前職と同じような職種 手取り:20万円ほど メリット:②よりも給料多い・前職と同じような仕事なので慣れている・東京支社の人数が自分含め2人だけだから人間関係悩まさそう(面接をした感じいい人そうでした) デメリット:心配はないと思うがやはり中国人社長という点が気になる・取り扱っている商材について全くと言っていいほど興味がない ②事務作業 手取り:16万円ほど メリット:週休3日制(土日祝+平日1日)・働く時間が9時〜17時(休憩引いて7時間)・面接した感じみんな人が良さそうだった(社員3名+社長) デメリット:給料が低い(これからパートナーとの同棲も考えているので貯金や生活費含めやっていけるか不安)・新しい仕事なので①のように慣れている仕事の方がいいのではないかとどうしても考えてしまう・副業がOKだけども、仕事と並行して出来るのか 以上です。 本当に本当に悩んでいまして、第三者の方々からみてどう感じられるのかお教えいただきたくご助言いただけると嬉しいです。 ※ちなみに交通便・立地に関してはどちらも同じです。 よろしくお願いいたします。

補足

ちなみに将来結婚・子育ては視野に入れております。 昇給は今1年未満の若い女性の方で3万円upしたと面接時に聞いております。(全員にこれが当てはまる訳ではありませんが。。)

続きを読む

187閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    ②事務仕事が初めてで不安な部分があるとのことですが、一般事務ならば周りの方の指導で仕事はだんだん覚えていくと思います。 それ以外の給料、勤務時間、社長が外国人で厳しそう?、その他の比較というところでしょうか。 自分がどういう毎日、暮らしをしたいか、優先順にはどれかになるので、それぞれ各人の答えがあると思います。 ちなみに今の私は時間が欲しいので②です。そのかわり給料は我慢します。

  • ②ですね。 ①前職と同じような職種 手取り:20万円ほど メリット:②よりも給料多い・前職と同じような仕事なので慣れている・東京支社の人数が自分含め2人だけだから人間関係悩まさそう(面接をした感じいい人そうでした) →東京の他に支社があるのですか?東京は立ち上げてどの位でしょうか? デメリット:心配はないと思うがやはり中国人社長という点が気になる・取り扱っている商材について全くと言っていいほど興味がない →危険極まりないです 中国人は嘘をつきますし謝りもしません 外面に騙されない事です。 無理難題が平気で振ってきますし、癇癪をおこしたように怒る特徴が必ずあります。 そして一番良く無いのが中国人特有の意識なのですが、 「一回失敗したらやり直せば良い」という思想です。 これは小さな事ならリカバリーできますがビジネスにとっては致命的な事になる場合もあります。 ②に勤め経験を積み資格などを取り再度転職ですね。

    続きを読む
  • 結婚子育てを視野に入れてるなら②。 1人事務職は長期で休むことはできません。 週休3日は魅力的すぎるし、17時定時も良いですね。 お金を考えて副業するのはやめておけ。その分資格取得など勉強をした方が良いです。 給料だけを考えるなら営業などの給料の高い職種に行った方が良いです。

    続きを読む
  • 将来昇給があるかどうか、結婚や子育てをプランにあるかどうかにもよるけど。。。 ② 週3休は魅力的すぎる。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

一般事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ECサイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる