教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学の就職先について質問です。 横浜市立大学 東京農工大学 この2大学ではどちらの方が就職において有利でし…

大学の就職先について質問です。 横浜市立大学 東京農工大学 この2大学ではどちらの方が就職において有利でしょうか。 私は高校3年生で、将来は製薬会社に就きたいと考えています。一般的な就職の強さと、医薬品系の就職の強さどちらも教えていただけると幸いです。

続きを読む

884閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    東京農工大学工学部生命工学科を卒業し修士、博士課程までを修了した方々が医薬品メーカーに一番高い率で就職しています。(大学HPから) 横浜市大の生命医科学分野研究はベストテンに入る実績を誇りますが、規模が小さく、植物系、物理系研究室も多いので創薬系のパイが農工大に比べれば小さく、医薬品メーカーに進む卒業生が少ないのは無理もありませんが。 なお、横浜市大理学部、農工大農学部の大学院進学率は約7割。農工大工学部は9割です。どちらも大学院まで進むのが普通です。 医薬品系に限らなければ一般的な就職状況として横浜市大理学部学部卒就職率は100%ですし、企業名から察するに非常にいいのですが、院卒とは職種が違います。それはどの大学にも言えることではありますが。

    4人が参考になると回答しました

  • 製薬会社の研究・開発職だとどっちでも厳しいね。 上位旧帝大じゃないと。 営業ならどちらでもOKです

  • 学部によりますが 製薬会社の研究職だと、どっちも難しいけど まだ医学部のある横浜市大のほうが、良いと思う ただ、大学院で東大に行くか、アメリカに留学するくらいの 人じゃないと、製薬会社の研究員は、むずかしいです 日本の製薬会社でさえ、日本での研究を縮小しているので 研究職以外なら、そんなに変わらない 食品会社にいくなら、農工大の農学部がよいです 工学部はあまり評価高くないです

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 学歴というのはドラゴンクエストで言うならパラメータとして 知力の一つにしかすぎません。 それに対して強い敵を倒すには、HPや素早さ、運の良さなど 総合的に高くないといけません。 サラリーマンも同じです。 そのどちらに進んでも人として総合的に能力を高められる 大学がいいでしょう。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

製薬(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

製薬会社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる