教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

デスクワークは基本的に女性しか採用しないんですよね 男性の場合は管理職として 後は女性ばかり 男性向けのデ…

デスクワークは基本的に女性しか採用しないんですよね 男性の場合は管理職として 後は女性ばかり 男性向けのデスクワークとかって基本ムリですよね 特に氷河期世代だと

補足

特に高度な技術を持っている方は別ですが 今はPCぐらい大抵の人が出来るから でも女性より能力の低い男性は価値がないって事になるのかな この発言は女性蔑視の発言ではありませんので 不快に感じられた方はごめんなさい

続きを読む

115閲覧

回答(8件)

  • ベストアンサー

    今の時代は、男性の方が多いですよ。 我々の世代から前だと、総合職男性社員の結婚相手として短大や女子大卒やらの女性一般事務職は大量採用されていましたよね。 そして女性は寿退社しての、一連のサイクルができていました。 我々オッサン世代には、この古き固定観念が少なからずある方もいます。 が、今は違いますよ。 そんな余裕のある企業は無いです。 SPIやペーパーで数値を出し、男女関係なく能力で選考されていますよ。

    1人が参考になると回答しました

  • そうですか? 私も総合職、デスクワーク、男性です。 あなたの話の前提が間違えているということになるのかな?

  • 自分は男ですがデスクワークです 一日中パソコンと睨めっこしてます なんなら男の方が多いです 目が疲れる

    1人が参考になると回答しました

  • プログラマなんかもデスクワークなのでIT系は男性かなり多いんじゃないでしょうか

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

一般事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる