教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

時給計算のバイトさんの管理について質問です。 新入社員が入ってきました。

時給計算のバイトさんの管理について質問です。 新入社員が入ってきました。皆が仕事を始めた始業時間の9時30分過ぎにに到着し、同時にタイムカードを押して着替えていたようで、古株(といっても若いのですが)の方が、「仕事の準備ができてから押してね」、と言ったところ、「それって、法律違反ですよね」と言ったそうです。先輩にそのような物言いをすること自体イヤな感じなのですが、、いままでの慣例を改めて着替えの時間は、労働時間としてタイムカード打刻プラス5分を始業と終業につけることにしました。 1日10分でも1人2〜3時間アップで、時給も高いので、けっこう大変です。。 それは仕方ないのですが、それならば、始業時刻前にタイムカードを押したり、終業時間過ぎにおしゃべりする時間は0にしないといけないと思っています。そのことは伝えて、仕事終わりには、「さー終わりましょうー!」と声をかけて促していますが、のらりくらりしているように感じます。確認すると、タイムカードの始業時間も好き放題です。給料計算していて、ストレスが溜まります。。 みなさん、どのような対策をなさっているのか、伺いたいです。 どうぞよろしくお願い致します。

続きを読む

109閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    どうもしないと思います。そんなキツキツに管理しても良い事無いです。 辞められたら元も子もないです。 拘束時間外に職場に来るよう命令するのは違法なのは相手の言うとおりです 柔軟な対応ということで早めに来るだけのことでそれを命令は出来ません。 命令できるのは始業時間から仕事を初められるようにしてねくらいですね 制服とかに着替えさせるならその時間はタイムカード押してからです。 そもそもタイムカードで就業時間を分単位で管理するのですから 給料も厳密に言えば分単位で計算して支給するのが法的には正しいです。 大体は就業規則である程度まとめてますが訴訟沙汰になれば必ず負けます。 もちろん就業時間中にサボっているのはダメですけど それを監視するコストが上回ったら意味ないですよね。 たまに見て注意してもコスト的にはあんまり有効じゃないです。 結局は気持ちよく仕事してもらって効率を上げる方が得になると思います。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる