教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

子宮内膜症と子宮筋腫を理由に夜勤を断ることは可能なものでしょうか。

子宮内膜症と子宮筋腫を理由に夜勤を断ることは可能なものでしょうか。筋腫は5センチほどで複数あります。現在ジェノゲストを飲んで現状維持しているのですが、夜勤となると生活リズムやホルモンバランスも崩れるでしょうし、今までと全く違う職場で不安です。 また体の状態として、慢性的なだるさ、下腹部の張り、頻尿…というほどではないかもしれませんがトイレが近い、めまい(時々ですが頭を下げるとぐらんとします)の症状があります。 ここ数日不安からちょっとしたことで涙が出てしまい、この先が怖くて仕方がありません。 私はどうしたら良いのでしょうか。

続きを読む

78閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    そうですね、誰でも病気になれば不安だし涙も出ます。ご相談できる御身内は傍に居られますか。 シフトに関しては会社が認めてくれるのは勿論ですが、現場で一緒に働く方に理解を得られるかが貴方にとっては大切ですよね。 この病気を理解して貰うのは難しいかもしれませんが、例えば貴方が信頼のおける上司にまずはご相談されるのも良いかと思います。 職種や職場の人間関係が見えないのですが、なるべく職場で影響力のある女性や、力のある方にお力添え頂けるよう、貴方様も動いてみては如何でしょうか。 自分は両疾患共に経験していますので、貴方様がお辛いのはお察しできます。でも、命にかかわる重篤なご病気ではありません、定期的な検診さえ受けていれば、症状の緩和策も医師とご相談できますから大丈夫ですよ。 今は、どうすれば円満にご希望通りのシフトチェンジをして頂けるか考えて、貴方ご自身が出来る事を頑張れば、必ず良い方向に進むかと思います。 冷えはよくないので、下腹部にカイロをあてたり、腹巻き、着圧タイツ等で躰を温めますと楽になりますよ。御自愛下さい。

    ID非公開さん

  • ドクターに診断書を書いてもらい、会社に提出することですね あと、こういう場合は、会社の社会保険の保険のほうに問い合わせるか、または労働保険にも問い合わせてみるといいです

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

シフト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#夜勤がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる