教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

会社で給料月末締めの翌々月5日払いは法律的に大丈夫ですか? ダメな場合どこに相談したらいいですか?

会社で給料月末締めの翌々月5日払いは法律的に大丈夫ですか? ダメな場合どこに相談したらいいですか?

32閲覧

回答(2件)

  • 実はダメだという条文は存在しないんですね。ただ一般的にそういう支払方法、期日であることを知った上で入社するのか、ということになるわけです。もちろん労働条件通知書の記載と異なっていた場合は、別途法違反となるわけですが、そのことをキチンと求人時あるいは入社時の労働条件通知書で明記していたとすれば、会社側には落ち度はないということになります。つまりそれと知って入社した側も了承の上、契約を締結したとということになります。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • おそらくダメでしょう。 容認されているのは翌月払いまでだと思います。 労働基準法に関する問題ですから、相談するのは労基署です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

日払い(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる