教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

業務委託の仕入れ品スタッフ(バイヤー)の求人を見ました。ブランド品正規店で商品を購入し、古物商の業者にお渡しして対価を得…

業務委託の仕入れ品スタッフ(バイヤー)の求人を見ました。ブランド品正規店で商品を購入し、古物商の業者にお渡しして対価を得る仕事は違法でしょうか。購入する際には、現金を業務委託契約先から預かり購入します。なお、業務委託契約において気をつけるべきポイントはありますでしょうか。 不明点あれば都度補足します! 求人票も添付します! https://jp.indeed.com/m/viewjob?jk=82c7206997ee1307&from=appshareios

続きを読む

67閲覧

回答(1件)

  • >契約において気をつけるべきポイントはありますでしょうか。 という詐欺事件がいま多発しています。 あなたは10個のうち3つに毒物が入っている饅頭の見極めとか 10件の家のうち3件に地雷が埋まっている家の解体とか の注意点を聞いて、飛び込んでいきますか? わたしなら、聞く前にやめておきます。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

バイヤー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

業務委託(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#スタッフが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる