教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

失業手当について教えてください。

失業手当について教えてください。今は雇用保険に入っていないバイトをしています。去年の6月に仕事をやめて(一年以上雇用保険入っておりました)、再来月の5月から失業手当を貰いながら今とは違う短時間のアルバイトをしながら資格を取るために勉強をしたいのですが、受給期間が1年というのを知りました。もう貰えないということでしょうか?;仕事辞めてからハロワに行ったことあるのですが相談員の方が怖かったのでこちらで質問させていただきました。至急お教えください。。

続きを読む

92閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    受給期間は離職の翌日から1年以内です。 この日を過ぎると所定給付日数が残っていても受給されません。 退職理由が病気や出産などですぐに働けない場合は延長申請を行い、最大3年になります。(すでに申請期限は過ぎていますが)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

相談員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる