解決済み
日本人27歳男看護師です。現在英語を勉強中です。英語を話せる看護師が英語を活かして働ける病院を探しています。 日本国内に外国人患者を中心に受け入れている病院などはあるのでしょうか?また、上記と少し混同しているのですが、国際看護師というのは海外で活動する看護師という認識であってますでしょうか?
110閲覧
病院というのは、 国籍を問わず、どんな患者でも、 受け入れなければならないところですよね。 また、 外国人患者対応=英語、じゃありません。 その患者の母語で対応できることが一番大事です。 日本にいる外国人は、短期の観光客も長期の滞在者も、 圧倒的に多いのは、アジアから来た人。 中国人、韓国人、台湾人で、全体の4分の3を占めるはずです。 アジア系の患者に対応するのなら、英語じゃダメですよね。 また、地域によっては、 日系ブラジル人が数多く働いている地域、 ネパール人が数多く働いている地域、 ベトナム人が数多く働いている地域、 などがあります。 そういう地域の病院では、 ポルトガル語、ネパール語、ベトナム語の話せる看護師が 重宝されるでしょう。 私があなたにお勧めしたいのは、 発想を変えることです。 日本赤十字社系列の病院に転職してはどうですか? 日本赤十字社は、 国内外で大規模災害が発生した時、しばしば 医師や看護師で編成した医療支援隊を派遣します。 がれきの中から運ばれてきた瀕死の患者に対応する 医師や看護師の姿を、 あなたも何かで見たことがあるでしょう。 海外の災害現場では、 さまざまな国から派遣された医療支援隊が連携しますが、 そういう場合の共通語は英語です。 英語が役に立つのは、こういう時です。 ただ、こういう場面では、英語力以上に、 看護師としての高度なスキルと対応力が必要とされるので、 「英語力さえあれば活躍できる」という考えは忘れてください。 英語なんて、しょせんただの道具なのです。
詳しくはないですが国内でしたら 米軍基地とかはどうでしょうか。
既に看護師として働いているのに「国際看護師」とは… 国際看護師なんてライセンスはありません。 看護師免許はその発行国のみで有効だからです。 質問者様が学んでいる英語圏で看護師として働きたいなら、その国の資格を取得しないとならないです。 NPOとかの海外医療協力団体に所属し、団員として海外へ行くなら現地で働くことは可能です。 発展途上国がメインですが。 英語が話せる看護師を必要としている病院。 質問者様の今の勤務病院だって外国の方が入院することないですか? まあ英語だけじゃ意味無いかもしれませんが。(ウチは様々な国の方が割と来る、英語が堪能な医師看護師はけっこういるし、中国人看護師もいるし、韓国人看護師・MSWもいる、東南アジア圏イスラム圏もいるがスマホの翻訳アプリでなんとかなる、関東圏ですが街からは離れているんですが国際化されてて日本で暮す外国人が多いんでしょう) もっと街の病院(都内や大阪?)や観光地の大病院へ転職しては? あるいは〇〇国際病院とか冠に国際と付いている病院。 新宿の国際医療センターとか国際空港近くの病院とか。 やはり規模の大きなところが良いと思います。
< 質問に関する求人 >
看護師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る