教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

看護師はどんな社会貢献が出来ると思いますか?

看護師はどんな社会貢献が出来ると思いますか?

141閲覧

回答(5件)

  • 他界するまで母が2年ほどたくさんの看護師さんにお世話になりました。 付き添いで病院へ行った時にも、訪問看護で看護師さんに来ていただいた時にも、患者に寄り添う看護師さんのすごさに圧倒され、感動しました。 幸いな事に、誰ひとり患者をないがしろにする方はいませんでした。 それだけでなく、患者家族にも寄り添ってくださいました。 もっと看護師さんが楽に楽しく働ける社会になるといいなと思いました。 看護師さんは医療の現場を支えていますからそれだけですごい事ですが、それに加え女社会だったり医師や横柄な患者を相手にしたり大変だろうなと思います。 きっと多忙すぎたり慣れたりして看護師である事の尊さやすごさを、看護師さんや周囲が忘れたりする事もあると思います。 今、世界は崩壊への道を進んでいますが、そんな世の中にあって、看護師さんの存在は世界を照らす光だと私は思いますし、それは社会貢献よりもっと上の尊いなにかだと思います。 残念な事に、我々には看護師さんにお礼を言う機会がありません。もしあなたが看護師さんなら、いろんな人に出会い、我々にお礼を言う機会をください。ある人は肩を揉みたいだろうし、ある人はお茶をご馳走したいだろうと思います。

    続きを読む
  • 看護師をしていますが、そんな事を考えた事はありません。医師の指示で看護し患者さんの心を癒やす事を考えています。

  • 仕事以外なら‥まぁ‥どの病院でも1割の看護師は何故かこっちに行かなければと直感に従い行ったら大抵は人が倒れてたり事故で人命救助する事になるのは経験ありますから‥社会貢献と言えば‥社会貢献かなと

  • 存在自体が、社会貢献。 子供を産む時も、病気の時も、怪我をした時も… お世話になってます。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 仕事効率化、ノウハウ

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる