教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職活動に活動における一方的な採用取り消しに関して 代表ともう1人秘書の方でやられている会社

転職活動に活動における一方的な採用取り消しに関して 代表ともう1人秘書の方でやられている会社(アパレル事業がメイン)です。某求人サイトにて代表の右腕として働けるマネージャー募集、という求人を見つけ応募いたしました。 今年の2月中旬から面接をさせていただき、数回会った後に3月5日に採用の連絡をいただきました。(代表から直接ラインにて)、私は、是非、働かせてくださいと返答しました。 3月14日に条件面談を行い、勤務日数や給与などについて話し合いをしました。最終面接の内容をまとめたメールをいただき、4月〜6月を試用期間としその間は業務委託との明記があります。勤務日数は、19日。試用期間中の勤務態度や結果をみて、本契約の条件を決めるとのことでした。 3月15日に勤務日数を19日から15日に変更したいとの連絡がありました。理由としては、非常に小さな会社であり教育面・体制的にも未熟な状態で、再度やれる業務を精査した結果15日が限界数値とのことでした。 一方的に勤務日数を減らされ、こちらも生活があるため、改めて条件について連絡しました。年収ベースを下げたくないため試用期間の短縮や試用期間明けの給与や賞与に関して質問しました。 3月21日に再度面談をしました。 条件について改めて確認し、こちらの質問の回答を得られませんでした。話し合いをする中で明らかに辞退させようとしていました。採用の連絡をいただき、4月から働く準備をしており、4月から働かせてほしいと改めて伝えました。 3月22日にいきなり、選考の結果、今回の採用を見送らせていただきます。と連絡がありました。私としては、いきなりすぎて混乱し、訳がわからない状態でした。マネージャーになるという選考はお見送りですが、業務委託として仕事を依頼させて頂くか?頂かないか?結論が出ていないので、また会いましょうと 話しが二転三転してわけがわからない状況でしたが、また会うことに。 3月23日に面談を行い、代表からお仕事の依頼はさせていただかない、採用はなしと言われました。私は怒りが込み上げてきて話しが二転三転しわけがわからない、このような対応はひどいし、誰でも怒ると。一方的に条件を変え、求職者が不利な状況に追いやっていると思います。 代表としては、話しは二転三転していないとのことですが、みなさんどう思いますか? 4月から働けると思い、準備してきましたが、ここにきていきなり採用取り消し。損害賠償請求したいくらいです。弁護士の方に頼むと費用がかかりそうなので、労働基準監督署に相談しようかと思っております。

続きを読む

49閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    質問を拝見しましたが、こういう問題は個人事業主に多いですね。好き勝手にやっているわけですから。 もちろん相手側の言い分もありますが、あなたの主張だけを見てみると、確かに会社側が採用し、あなたが受諾していますので、「内定」と言えます。 これについて内定取り消しをされたわけですが、勤務日数の削減などから一種の「経営難による整理解雇」として内定取り消しをしたのであれば、もちろんそれ相応の損害賠償を求めることもできます。例えば解雇は1か月前通知が必要ですので、解雇予告手当(給与一か月分)を請求するとかね。 こられが一般的になりますが、ここからが現実的に話をしますと、 もちろん労働契約は口頭でも成立しますが、このような個人事業主だと何かと言い逃れをしてくるんですね。あなたが3月5日に採用連絡をいただいたわけですが、代表からしたら「採用の方向で考えていますが、後日条件面談をした上で決定したいと思っていました。」などなどね。 そして3月15日以降の面談については、勤務日数削減提示について、あなたは不満、異議を唱えたということですから、代表からしてみたら人間的相性からみても「一緒に働けない」、「雇えない」と思ったかもしれません。 「代表としては、話しは二転三転していない」と言ったわけは、「条件が合えば採用で考えていた」と考えていたからなんです。 おそらくね、そもそも結構無理して求人を出していたと思いますよ!とても一人雇えるほどの余裕も無かったと思いますし、あなたが応募してきて無理して好条件を提示したが、すぐに撤回したでしょ?勤務日数も削減してきて。 それでもあなたが「はい、はい大丈夫です」との返事をもらえたならまだ採用していたかもしれませんが、あなたも生活維持のため、このような小さな会社に好条件を求めた結果、さすがに代表も「とても雇えない」と判断したと思うのですね。 このようなケースはまず大手企業ではないです。あなたのおっしゃる通り、内定は内定ですから。内定通知書や労働条件通知書もありますからね。 個人事業主だからこそ、そこらへんが適当なんです。「自分の会社だから俺の気分次第でどうにでもなる」と考えているから、このような態度なんですよ! おそらく、二人の会社でしょ?就業規則すらないでしょうからね。 こういう会社なのですから、あなたが求めるような企業レベルではなかったとして、文句を言うだけにしてさっさと忘れるか? どうしても損害賠償請求をしたいのであれば、私が冒頭に回答した内容でできなくはないですが、費用、労力、時間をかけてそこまで追求するかはあなた次第です。 一応、今のままでは怒りが収まらないのであれば、労働相談窓口や労基署などで話を聞いてみてください。 あなたの気持ちはわかりますよ!ふざけた会社ということもね。 頑張って!

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

秘書(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる