教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

音楽教室を個人で経営して、30年近くになります。 体験レッスンに、よくヤマハ音楽教室からのお子さんがお越しになります。

音楽教室を個人で経営して、30年近くになります。 体験レッスンに、よくヤマハ音楽教室からのお子さんがお越しになります。年齢は年長さん、小学低学年が多いのですが、概して言えることはピアノ奏は8分音符等入っていたり、シャープ、フラットも出てくる楽曲を弾けるのですが、読譜がほぼ出来ません。 センターのドから始まる初歩的な読譜もです。 また、強弱記号、シャープ、フラットなどに関しても全く認知していません。 手指の形などは論外に近いです。 この様な状況で先々どうするのかと私は思うのですが、耳の訓練やリズムを身体で覚えるなどのアプローチをヤマハでは指導しているのでしょうか? コンセプトがそもそも全く違うかなと感じており、むしろ全くの初歩の子供の方がアプローチはスムーズにいくのかなと考えています。 読譜や手指の形は必須だと考えていますが、昨今はアプローチがしやすい楽譜もたくさん出ており、どうしたもんかと考えてもいます。 同業の方、ピアノを習っているお子さんをお持ちの親御さん、など様々なご意見を拝聴したく存じます。 どうぞ宜しくお願い致します。

続きを読む

1,212閲覧

3人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(9件)

  • ベストアンサー

    >耳の訓練やリズムを身体で覚えるなどのアプローチをヤマハでは指導しているのでしょうか? そうです。 子供がヤマハのグループレッスンを受けていました。 読譜は、基本やらない方針ですがベテラン先生や読譜の必要性を感じている先生は、合間をみて教える人もいます。 いわゆる『耳コピ』で覚える感じです。 『耳を育てる』とヤマハは、言ってます。 指の形は、エレクトーンでのレッスンなので先生は、特に注意しません。 娘が小2になる時にエレクトーンかピアノか?の選択のときにピアノを選んだのでヤマハを離れて個人のピアノ教室に移りました。 読譜は、私が経験者なので教えていました。 指も注意していたのですが、 「(ヤマハの)先生は、何もいわなのに!」と反論していました。 ピアノ教室の先生が根気よく指導してくださり半年くらいで先生から合格をいただきました。 ヤマハってそのままエレクトーンを選ぶなら良いと思いますが、ピアノを選ぶならいらなかったなぁ…と思いました。

  • ヤマハは「音楽教室」なので… でもYAMAHAのグレード試験では初見演奏のテストも課されますし、ソルフェージュを扱わないわけでもないです ただ、歌ったり聴いたり含めて総合的に伸ばしていくのでピアノ技術は遅れやすいし、導入期はヤマハで良かったけどピアノを上達したいと思って移籍を考える方が来ているのでは?と考えると基礎はみっちりやって問題ない気がします ちょっと変則的ですが、メイン教材で演奏技術はキープしつつ手指の形も整えつつ、レベルを落とした副教材を数こなして読譜を鍛えつつってやり方であれば満足度は落ちない気もしますが…

    続きを読む
  • たまたまヤマハの代理販売店の売り場で幼児科の発表会みたいのを聞いたことがあります。先生がエレクトーンで演奏する"豪華な伴奏"に乗せて、子供弾くのはエレクトーンで右手でドからソの間だけでの曲でした。始めて半年くらいのクラスのようでした。10人ほど聞きましたが、ピアノは一人だけ。 大きな組織ですから、それぞれに何かしらのプレッシャーがあるのかと想像します。少子化で生徒集めも難しく、一定数の生徒を確保するのも大変な時代ですから、せっかく入会した生徒を如何に継続させるかは運営上の大きな問題でしょうし、先生の収入にも直結します。音楽能力を伸ばすこととは別の事情があるようです。グレードなどで囲い込みとか、有望購入見込み客確保のシステムには違いありません。 エレクトーンについてはクラシックでは触れる機会のない能力が伸ばせる面もあるようで、有名なポピュラー系のミュージシャンでもエレクトーン経験者も多いので、それなりの能力がある人にとっては良い出会いになるでしょうし、ヤマハの看板にもなるでしょう。 リンクしたように、知恵袋ではヤマハの幼児科に通っている方からエレクトーンの購入を勧められてという相談が多いように感じます。電子ピアノと違い、ヤマハの音楽教室以外の人が店頭展示で購入する楽器とは思えません。 https://chiebukuro.yahoo.co.jp/search?dnum=2078297904&p=%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%81%AE%E8%B3%BC%E5%85%A5%E3%82%92&fr=common-navi&flg=1

    続きを読む
  • はい、おっしゃるっとり、指導方針の違いだと思います。 ヤマハの場合は、幼児期は「聴く」「歌う」を重点的に指導して、音感を 身につけます。 まだ、きちんとピアノを弾ける体や手になっていない時期なので、あまり 演奏はさせないようです。 小学生に入ってから、本格的に演奏しだします。 幼児期に耳が鍛えられているので、耳から音を判断して、演奏することが できるのですね。 小さいお子さんにとっては、楽譜を読んで弾くよりも、楽しいやり方だそう ですよ。 なので、楽譜が読めるようになったり、演奏技術を身につけるのは、 個人のピアノ教室よりかは遅いです。 ただ、ピアノの基礎ではなく、音楽の基礎が身につくと思います。 ピアノ教室ではなく、音楽教室ですから。 そこを理解していない人があまりにも多いと思います。 そういう人たちは、なかなか楽譜が読めるようにならないとか、 なかなか演奏が上達しないということで、ヤマハをやめていくのでしょう。 なので、ヤマハでは、手の形は基本中の基本ではないです。 それよりも重要なことを教えていると思います。 ただ、音楽ではなく、ピアノだけを習いたい人にとっては、ヤマハの 進度に疑問を持つ人もいますので、そういう人たちには、手の形は基本中の 基本ですよ、と教えればいいと思います。 こちらを読まれると、多少はヤマハの指導方針がわかるのではないでしょうか https://www.amazon.co.jp/%E9%9F%B3%E6%A5%BD%E3%81%AF%E5%BF%83%E3%81%A8%E8%84%B3%E3%82%92%E8%82%B2%E3%81%A6%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%9F-%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%83%8F%E9%9F%B3%E6%A5%BD%E6%95%99%E5%AE%A4%E3%81%AE%E8%AC%8E%E3%81%AB%E8%BF%AB%E3%82%8B-%E5%90%89%E4%BA%95-%E5%A6%99%E5%AD%90/dp/4822220818/ref=sr_1_2?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=3GZT7VS81RK8S&dib=eyJ2IjoiMSJ9.ntp7DDC5TqZtZ6tpI7DIxvruqw3Ot78on_cL7yXHMA1UPFHCo98_cpOIGLESBVcNU0mV52JbqBU9ew4WBAb5WjdG9IfSM7ZPbhBf90mV_rTWsw2Wg4GpBeZ_Jh_4msYv0jsROJavzGoe_peARzKsxQ4SZqrF0zpFZe_UtaYkxzdUCg9rn1uFvfYGLRcjW_KtGE2gHNhG6vjwqSJOhVcW6daByPzwRx_u5sgaXKo467GTuls-SxDc9j063-XBMyYnsbJ9VUz6NVbFacDHgmlCyYQPTHqgvR--ipFLzA9_5Uk.Lk6OjqrTUv0diCSR0AHKK5f9O7BMEu3zMmPV-OWAYUQ&dib_tag=se&keywords=%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%83%8F+%E9%9F%B3%E6%A5%BD%E6%95%99%E5%AE%A4&qid=1710458170&sprefix=%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%83%8F%E9%9F%B3%E6%A5%BD%E6%95%99%E5%AE%A4%2Caps%2C164&sr=8-2 また、ヤマハでグループレッスンを取り入れているのは、他の子の 演奏を聴くことで、その違いを聞き分けたり、アンサンブルをすることで 他の子と音を合わせる能力が磨かれるようです。 個人のピアノ教室ではできない能力がつきます。 ちなみに、ネットで調べただけのような、浅い知識と偏見の塊のような 回答があったので、訂正しておきますね。 見込みがあると思われた生徒だけ選抜してきちんと教える →これは専門クラスのことを言っているのかな? まー、言い方ですね。 優秀な生徒には、優秀な先生をつけるだと思います。 専門クラスの先生も、専門クラス以外を教えていますし。 見込みがないと思われた生徒の扱いは適当 →それはないと思いますが、どこ情報? エレクトーン購入者予備軍を作る場 →ピアノを専攻したら、エレクトーンは不要ですし、ピアノ専攻の方が 圧倒的に多いと思います。

    続きを読む

    なるほど:3

    ありがとう:2

< 質問に関する求人 >

音楽教室(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ヤマハ音楽教室(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる