教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

インフルエンザになりました。保育園勤務の調理師です。110食を2人で作っています。以前から何度も急な休みが取れない為パー…

インフルエンザになりました。保育園勤務の調理師です。110食を2人で作っています。以前から何度も急な休みが取れない為パートさんなどを入れてほしいとお願いしていました。その度に保育士さんが作れる。休む時は保育士さんがいるからいい。と同じ回答でした。 土曜日勤務後40度まで上がり日曜日水分補給も出来ないくらいきつく寝込んでいました。 日曜日夕方休日当番医へ行きインフルエンザと診断されすぐ上司へ電話連絡。出られなかった為LINEで報告して眠ってしまいました。月曜日はもう1人の調理員がお休み予定でした。 上司からLINEにて返信きており 人手不足の為もう1人の調理師の先生に明日出勤できるかきいてもらっていいですか❔ との事でした。インフルエンザになってしまった私がご迷惑をかけてしまって申し訳ないですが、、 本当に起き上がれないほどきつく寝込んでいたのでお休みの先生へ明日出勤可能かお願いしながら泣き出してしまう自分がいて悲しくて悲しくて。。。 その上司が人で態度が違うので インフルエンザ明け出勤するのがすごく嫌で怖いです。。 どのように考えれば前向きに出勤できますか、、、 アドバイスお願いします。。。

続きを読む

265閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    可哀想に。感染は見えないから避けようがありません。無理をされ免疫低下したのでしょう。 ゆっくり休む事です。 何とかなるものですよ。 嫌味の1つ2つ、すみません、で流してよろしい。 あまりひどいなら録音して労基に持っていく、と戦えば良いから。 今は何も考えず、喉の痛みにはバニラアイス、良くなってきたらお粥、バナナ、栄養ゼリー、お風呂に入りリラックスして、5日間休みましょう。休む権利があるのです。 代わりを頼めなんて、貴方がしなくてよい、上司がしなさい!何か間違っている組織ですね。 職員を大事にしない組織はダメ、人を大切にしてくれる所がきっとありますよ。

  • 全ては経営者の責任です。 問題解決の努力をしていないのでしょうか。 この話をそのままと労働局にお話しください。 自分を大切に。治ったら転職先を探してください。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 誰か自分の代わりがいると、安心して働けますよね。 逆に私しかその仕事が出来ないとなると、本当に寝込むことも出来ません。 保育士さん以上に、調理員の代替は調理を知っている方や、少なくとも検便は間に合わなくても衛生管理に一定の知識と経験がある方、つまりは調理師免許を持っている方に入ってほしいですよね。 その園、100人以上の園児がいるのに、調理の代替を保育士さんにさせているなんて。 いまの職場を傷つけるつもりはないと思いますが、市役所や特に保健所に告発したら即調査が入るレベルですよ。 ご存じのように、感染症や食中毒、事故を防ぐためには給食室の出入りが制限されたり、トイレを別にしたり、細心の注意を払って調理にあたっているわけですから、やっぱり休みだからといって午前保育でオムツを替えていた保育士さんがいくら手をきれいに洗ったとしても、大量調理に入るのは不適切でしょう。 あなたがずっと職場の上司に求めていた増員、代休のパートさんを入れる要望は、とてもまっとうな要求です。 それを無視して人件費を抑えることにばかり気持ちが向く上司は、おそらく保育現場でも同じように無理をさせているに違いありません。 来年度も働き続けるのでしょうが、内部からの声で変化がみられないのなら、退職するのもひとつの方法ですが、その前に保健所に匿名でよいので実態を相談してみて下さい。 その直後に園長や運営法人に連絡がいき、震え上がった園長がパートさんを増やしてくれるかもしれません。 上司は人を見て態度を変えるそうですが、そんな上司信用できませんよね。ですから、直接要求するとか話し合うことはあきらめて、市役所、保健所へ相談しましょう。 すべては子どもたちのためでもあります。本当に保育士がウロウロとしている給食室は事故が起きますよ。食中毒でも起こしたら、あなただって責任を問われるのですから。なにより安心して食べてほしい給食で事故を起こすなんて、子どもにとってショックが大きすぎます。そうなる前に行動を。

    続きを読む
  • 人で態度が違う人って本当は気弱だったり不安定なんですよ。 自分が弱いから、自分より弱い人間に八つ当たりするし、人として未熟だからコロコロ態度を変えるんです。 要はバカなんですよ。 こう言う人間は動物とか赤ちゃんと同じ。 こっちが動じないと思ったら、コロって態度を変えます。 一言謝ったら、インフルエンザでお休みもらって申し訳ないですけど、他に人員が欲しいとお願いしてましたよね?どういう状況ですか?と普通に言えば大丈夫。 普段まともに仕事しているのに下手に出る必要ない。 貴方が何も言わない、攻撃されないと思っているから、嫌な態度をとってくるんですよ。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

調理師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる