教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

41歳夫婦です 主人の年収が500万〜550万、ボーナス込み 土日祝休み無し、お正月のみ3連休 平日週1休み 年に平日で…

41歳夫婦です 主人の年収が500万〜550万、ボーナス込み 土日祝休み無し、お正月のみ3連休 平日週1休み 年に平日で3連休が3回、4連休1回程あり 毎月残業40時間前後ありこれにプラスして毎月サービス残業あり。家でする仕事もあり全部合わせるとサービス残業が30時間程あると思います。 シフトも1日3時間位しか仕事がない日もあれば、朝8時位に出て夜の12時位に帰ってくる日もあります。 毎日疲れたと言っていて心配になんですが、主人は退職は考えて無い様ですが。凄くお給料が良いのであれば仕方無いのかなとも思いますが、お休みも少ないですし...転職するなら年齢的にも最後かなと思っています。 やはり主人の仕事は一般的にみてハードですよね? ご意見お願い致します。

続きを読む

1,255閲覧

ID非公開さん

回答(16件)

  • ベストアンサー

    ご主人の仕事が今後年収が上がる見込みがあり、仕事内容が変わってくるのでしたら続けても良いのかなと思います。 ただ、そうじゃなければ転職を考えても良いですね。 ただし、転職=給料アップ、休みが増えると限らないです。 ヘッドハンティングなどであれば別ですが、転職できる会社にもデメリットはあります。 そして良い転職先は倍率が高く埋まりやすい少ないのでタイミングも重要になります。 >やはり主人の仕事は一般的にみてハードですよね? 私個人の意見だと普通ですね。 ご主人と同じ昭和の人間ですが、そこまで辛くなさそうだなぁって思います。 自分が起業した時は365日にいつでも仕事モードに入れる状態でしたし、休みなく働いてまったく収入がない時も多くありました。 なのでそこそこの給料が貰えて、休みがある時点でまぁ普通です。

  • 地域によるのでなんとも

  • やりがいを感じているうちは辞めないでしょうねー。 自分一人の人生では無いのにね。。。 でも男は、、、ってのもわかります。。。 難しいところですね。

  • そんな会社辞めた方が良いと思います。 我慢の限界を迎えた時には、人間もう遅いので、早めに退職することを願います。 40歳で、転職は難しいと思いますが、 派遣で働く契約で働くしか方法がない。 でもあの残ったら、うつ病になってしまうかもしれない。入院してしまうかもしれない。 それだったら自分の健康状態が大事貴方はまだ41歳です。チャンスは、まだいくらでもあります。会社に残るか、辞めるかは、あなたがたの自由です。あなたがたが、報われる事を願ってます。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる