専門家が回答
回答終了
人事権を持った上司に嫌われただけで懲戒解雇されそうです。 弁護士何人かに無料相談したら不当と言われたので不当だと思うのですが、裁判起こすお金の余裕もないです。このような場合自己都合退職するしかないのでしょうか…。 仕事頑張ってるし、まだ新人だから仕方ないのにって思います…。
ミスを理由にされてますが、故意では無いから懲戒は重すぎると思います…。
704閲覧
知恵袋ユーザーさん
弁護士です。 弁護士が複数、不当だというならその可能性が高いでしょう。 ただ、裁判を起こすのには思っているようなお金はかかりませんし、 あなたの月収によってはその何倍ものお金が最終的に入ります。 お金が手に入る手続なのに、お金がないから諦めるというのはもったいないです。 自主退職すると、一切争えなくなります。会社は自主退職させたいので、会社の勝ちということです。
なるほど:5
ありがとう:1
鬼沢健士さん
法テラスを利用してみては? 弁護士費用を立て替えてくれますよ。 一定の条件はありますが。
1110806さん
若いしいくらでも働けます そこは時間の無駄労働基準局に苦情は言いに行き、おさらばしましょう 次を見つけるか若いのならいろんな資格の取れる専門に行くと、資格取れます 資格も何もない立場は弱いですよ
なまさん
上司は経営者ですか?
ID非公開さん
< 質問に関する求人 >
この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
カテゴリ: 労働問題
1
続きを見る
2
3
人事とはどのような仕事?業務内容や必要なスキル、役立つ資格を紹介
仕事を知る
人事への転職を検討しているなら、仕事内容・やりがい・必須スキルを確認しましょう。自分が人事に向いているか...続きを見る
2023-07-06
弁護士には将来性がある?稼げないとされる理由やAIの影響を解説
弁護士には将来性がないという話を聞き、資格取得へのチャレンジを躊躇している人もいるのではないでしょうか。...続きを見る
2023-08-08
人事異動を拒否したら解雇?拒否できるケースやリスクを解説
法律とお金
人事異動は、今後の人生を左右しかねないイベントです。「会社から人事異動を伝えられたけれど、仕事や家庭の事...続きを見る
2022-08-08
弁護士に向いている人の特徴とは?仕事のやりがいや大変な点も確認
弁護士は高収入で華やかなイメージがありますが、実際は肉体的・精神的なプレッシャーが大きな職業です。責任が...続きを見る
HRBPとは何をする仕事?人事との違いや求められる能力を紹介
人事分野では近年、HRBPと呼ばれる存在が注目を集めており、導入する企業が増えています。HRBPが登場し...続きを見る
2023-11-08
自主退職と会社都合の違いとは?退職前後の違いから退職手続きまで
自主退職と会社都合による退職との違いは、「離職理由が自分に起因するのか、会社に起因するのか」という点です...続きを見る
2023-05-26
退職届の書き方とは?退職願との違いや提出するタイミングも
働き方を考える
退職届は会社を辞めるときに必要な書類として知られています。初めて書く場合は何を書いたらいいのか分からず、...続きを見る
2022-06-08
介護職を円満退職したい!引き止めタイプ別の対処法と退職までの流れ
退職の際に上司に引き止められて断れず、このまま退職できないのではないかと悩んでいる人は多いでしょう。でき...続きを見る
2023-03-31
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です