教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

接客業など人と関わる職業の方、お答えください。 客から自分自身のプライベートな質問をされて、答えたくない場合、どう対応し…

接客業など人と関わる職業の方、お答えください。 客から自分自身のプライベートな質問をされて、答えたくない場合、どう対応していますか? 私は30代半ばの看護師で、人と関わる職業です。患者から「結婚してるの?」と聞かれることが、多々あります。この手の質問をされるのが、すごく不快です。私の結婚で患者の治療成績が変わることはないし、治療において私のプライベートは一切関係ありません。 聞いてくるのは、ほぼ高齢者です。興味本位で聞いてきているのでしょうが、本当に不快です。 「してません」と答えて、それで済む人は、まだいいです。通院が長い患者の中には、「彼氏は?」「でもそろそろ結婚するんでしょ?」「どこに住んでるの?」「今は何歳?」「何歳までなら付き合える?」とか聞いてくる人がいます。本当に不快で、その人の姿を見るだけで嫌悪感でいっぱいになります。 患者と一切雑談をしたくないわけでなく、地元球団の話や漫画の話など、当たり障りないことは話します。ただ、恋愛や結婚といったプライベートな話題をしたくないのです。完全にセクハラな話題をされていれば、上司に報告してしかるべき対応を取れます。まだセクハラまでは、いかないような内容です。 接客業の皆さんはどのように、かわしていますか?

続きを読む

48閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私は「内緒です〜」「どう見えますか?」と話を振ります。「いるでしょ!」「結婚してるでしょ!」「いなそう!」とか返されても笑って返すだけです。自分より年上ならお子さんの話やお孫さんの話にそこから繋げてお子さんやお孫さんの年齢や生活を色々質問して自分に話のベクトルが来ないようにします。次会った時にも最近どうですか?と逆質問します。 関係性が築けている人には「秘密主義なんです〜ミステリアスな女なんです〜」と冗談っぽく返します。

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

高齢者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる