教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

退職理由について。 はじめまして。本来自分で考えるべきものですが、お力をお借りしたくこの場をお借りしております。

退職理由について。 はじめまして。本来自分で考えるべきものですが、お力をお借りしたくこの場をお借りしております。先日入職したばかりです。研修がはじまったのですが、「始まる15分前に遅刻・欠勤の連絡をする用の上司の電話番号」を初日に伝えられました。 その後感染症に罹患し当分の研修をお休みせざるを得ない状況になりました。しかし、研修期間中は欠勤が1日以上あると評価対象となること(感染症なら診断書で考慮してもらえるそうです)や研修時間がかなりタイトで週末に実技試験があり合格しないとならず、完全に周りより遅れを取っている現状に研修に対する意欲が低下しています。 伝えられた電話番号もかけて良い時間は15分のみ、また時間通りにかけても出られず、欠勤報告はメールフォームのみで行なって下さいとのことでした。正直相談窓口にもなりません。色々と連絡事項が未定であったり、社風が合わないと感じている中でこの状況であったため、研修に対するモチベーションも沸かず感染症治癒後は復帰せず退職を検討しています。 自分の体調管理の問題ですので、企業様側の問題ではないことを前提としてどのように退職の意向を伝えたら良いでしょうか。差し支えの無い文言など助言頂ければ幸いです。

続きを読む

198閲覧

回答(5件)

  • 辞める側はきちんと伝えなければと、理由作りに長考しますが、会社側は辞める人の理由はどうでもいいのです。 「自己都合」「一身上の都合」として辞めるのが鉄則であり礼儀でもあり、それについて会社側も突っ込みません。 突っ込まないのも鉄則であり礼儀で、昨今は個人的なことを聞き出すとトラブルになるので。 何かと厳しい社風で、研修期間に退職する心苦しさから正直に伝えなければと思ってしまいますが、そこは退職理由というより言い訳になってしまうので伝えるべきではないです。 逆に、会社都合で辞めてもらう場合は説明義務があるんですけどね。 退職を伝える行動には勇気が要りますが、理由は単純に一言なので頑張ってくださいね。

    続きを読む
  • まだ研修期間中ということですし、自分にはこの職場は合わなかったとの考えでいいと思います。 そのまま伝えてもいいと思いますが、差し支えのない文言ですと、 会社には一身上の都合で退職したい旨を伝え、何か聞かれるようであれば、体調が元に戻らず仕事の復帰が難しいなど適当な理由で大丈夫だと思います。

    続きを読む
  • 親の介護で忙しく体調管理もままならず ご迷惑をおかけし申し訳ありません。 大変心苦しいことですが、◯親が入院をするため 退職させていただきたく思っております。 など。。

    続きを読む

    知恵袋ユーザーさん

  • 退職理由は『本当のこと、気持ちは言わなくていい』がセオリーです。なので一身上の都合により退職したい旨で大丈夫だと思います。 むしろ15分以外は連絡もとれないような職場なら余計理由なんて興味なさそうな気がします… それでも何か聞かれるようならば感染症の後遺症が辛く療養に専念したい、病気により体力に不安を感じたから等、ご自身のことを理由にしかつ直ぐに改善できそうもないことを並べれば良いと思います。

    続きを読む

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる