教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

既婚者 子供無し 25歳男 年収400万 新築一戸建て35年ローン です。

既婚者 子供無し 25歳男 年収400万 新築一戸建て35年ローン です。嫁が以前から鬱で、今はほとんど影響ないくらい元気になりましたが、仕事から帰ってきては疲労で何も出来ず、夜の9時には歯磨きをして急いで寝に行く生活です。 何とかしてあげたいと思っており、家事は全て私がやっていますが、私も仕事から帰って家事を急いでやり、夜の9~10時には寝る生活にも疲れたので、以下の理由から異動願いを出し残業、夜勤がある部署に異動願いを出しました。 :定時で帰ってきて料理家事、9時過ぎには合わせて寝る生活にも疲れた :共働きならかなり余裕はあるが、子供が出来き、その後はパートやアルバイトにさせたいため、そうなると家計が私一人の給料では厳しい 以上の理由から残業が月45時間程度、日勤夜勤の二交代制のかなり作業的にも厳しい環境に異動願いを出し、異動が決定しました。 今更どうしようもないのですが、異動先でやって行けるのか、残業が無くとも、これから先子供を作り住宅ローン月7.5万も払っていけたのではないか、等々不安が残ります。 もしこれで移動先で自分自身辛く、仕事が続かなかったらどうしよう、転職してしまったらどうしようと物凄く不安になります。 何か回答を求めている訳では無いのですが、もし皆さんが書いてある条件でわかる限り同じ立場だとしたらどうするのでしょうか。 私の判断は間違っていたのでしょうか。 これから先、かなり忙しくなるので二人の時間も減ると思います。 何が正解なのか、わからなくなりました。

続きを読む

318閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    色々考えてご自分なりに良くしようという思いから異動願いを出して、異動する事になったのですから、間違ってないと思います。 実際、やってみないとわからないですから。 私は悩んだ時は「大丈夫、私が選んだ方がきっといい、上手くいく」と思うようにしています。

    1人が参考になると回答しました

  • お金のために移動届を出したようですが。 失礼ですが、奥様が健康な精神状態にそれでなりますか? そちらの方を優先に考えるべきだったと思います。 精神を健康にしてから子育ての事を考えてください。 旦那さんがそんなにハードだと、もし赤ちゃんができても育児はワンオペですよね。奥様、悪化しますよ。 この文面だと、共働きを期待していたのに、無理で子供ができたら どうしようと言う事ですけど、育児で鬱になる人がたくさんいることを忘れないでください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる