教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

派遣社員として事務職に就いてもうすぐ1年が経ちます。去年11月より在宅勤務が許可され、週2日在宅、週3は出社というルーテ…

派遣社員として事務職に就いてもうすぐ1年が経ちます。去年11月より在宅勤務が許可され、週2日在宅、週3は出社というルーティンです。 出社時、在宅時の勤務時間についてなんですが派遣会社との契約は9時〜16時30分です。 在宅の日だけ8時〜で希望をしましたが、派遣先の部長に「元は9時〜の契約なんだからダメだ」と一点張りをされてます。理由としては、出社時、9時じゃないと家庭のこともあるので間に合わないのと、在宅時は通勤時間や家庭のこと、その分業務に充てられると考えたので8時〜希望をしました。 派遣会社の営業担当にも相談をし、交渉をしてもらいましたがやはりダメで… 在宅時の勤務時間、普段より1時間早く業務に就いて何かデメリットがあるのでしょうか?

続きを読む

277閲覧

回答(8件)

  • 先方のデメリットは、1時間早い勤務になれば、1時間分のお時給が発生します。 週2なら8時間分のお時給ですね。 次に、人によって、8時からの勤務、8時30分からの勤務とフレキシブルになってる人がいる、なぜ自分はダメなのか、ですが。 これは、派遣先の判断ということになります。可能性として ①出社する人が早出なのは、掃除や各OA機器の準備などで必要。在宅はそれがないので9時で良しと考えている。 ②在宅の場合、会社自体のオープンの時間からでないと、勤怠管理しにくい。8時にPCをつけてシステムに入ったとしても、取引先や社内が9時にオープンするまでの間、朝会議もなければ、電話やメールのやりとりが行われないため、PCの前にいるかどうかもわからない。 ②早出の人は間に合っている。基本その時間は業務が暇で人がいらない。 ③能力的に今の勤務時間以上に雇いたいと思わない(他の人はもっと働いてほしいので長く契約したいが、あなたはそこまでの戦力ではない) などでは。いずれにせよ、相手は断ってるのだから話はそこで終わりです。

    続きを読む
  • 介護や育児中の人の救済制度を取り入れている会社は有ります。 その規定に当てはまらない場合は無理ですね。 あまり言うと契約切られちゃいますよ。

  • 私も派遣ですが、派遣社員は契約に縛られるものです。 契約書に記載のない業務は受けられませんし、逆に契約書に記載されていない内容をこちらが要望することもできません。 デメリットうんぬんではなく、それが派遣社員なのです。 私たち派遣社員はいわば商品です。 条件を提示し、それに応じられるというから契約したのに、後出しで商品内容に変更を加えられたらどう思いますか。 先方にそのような要望を出すこと自体とんでもなく失礼なことだと自覚しましょう。 世の中には出社時間に融通をきかせてくれる派遣先もあります。 次回はそういうところを探しましょう。

    続きを読む

    知恵袋ユーザーさん

  • 勤務時間応相談という話があったならまだしも、個人が自分は在宅時はこの勤務時間がいいと希望を言い出したら管理出来ないし収集つかなくなるでしょう。 私は昨年週2出社の派遣先で就業しましたが、オフィスの椅子がパイプ椅子に毛の生えた程度の椅子だった為元々抱えていた腰痛が悪化した為業務内容がクラウドサービスで、自宅のデュアルモニターの方が効率良いので週1出社若しくはフルテレワーク希望しましたが、所属部門長は承諾してくれましたが最終承認の段階で社長が「不公平、一人だけ許可しない、図々しい」と散々な言われようで却下され、次の月の更新もこの申し出を理由に無しになりました。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

在宅勤務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる