教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ITエンジニアのフリーランスって、エージェントを使う場合、業務委託の案件がメインと思った方がいいのですか?

ITエンジニアのフリーランスって、エージェントを使う場合、業務委託の案件がメインと思った方がいいのですか?「SESの社員だった人がフリーランスになったら働き方は基本的に変わらない」なんて言われたりするから、SES社員と同じように準委任契約なのかと思ってました。

172閲覧

回答(5件)

  • どっちもあるけど、せっかくフリーランスになったのに準委任てバカらしくない? 給与の高い会社でSESやってた方が全然いいじゃん。ノーリスクだし

  • 業務委託も準委任も、どっちも受けたことありますよ。別に決まってないです。 個々のエージェントが扱う案件がSESに偏ってる、という可能性はあります。

  • 業界にもよるでしょうが、フリーランスと言っても結局大半の仕事は客先常駐での開発になる場合が多かったりしますよ。 スマホのミニゲーム開発みたいな感じで、ほぼ一人で完結するような小さい仕事であれば、成果主義で持ち帰り…もそれなりにあるでしょうが、大部分の開発はチーム開発で、担当別けをしてそれぞれ担当部分を作って結合するみたいな感じですから、コミュニケーションの問題や進捗管理やらの都合が出てきますからね。

    続きを読む
  • 業界によって用語が異なるかもしれないのですが、業務委託の中に準委任(SES)があるのだと思っています。 ITエンジニアがフリーランスになる場合はやる仕事は変わらないケースが多いです。例えば、 一次請け→二次請け→三次請けSIer(あなた) にいた人が、 一次請け→二次請け→個人(あなた) になるようなイメージです。メリットとしては会社に属さないことによるわずらわしさがなくなることと、この例ですと三次請けが元々受注していた際の単価がそのまま自分の収入になるということです。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

ITエンジニア(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる