教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

20代夫婦。子供2人。 主人が、田舎の建設業で労働しています。 最近は週休2日制だからと言って 土日が休みの事が多…

20代夫婦。子供2人。 主人が、田舎の建設業で労働しています。 最近は週休2日制だからと言って 土日が休みの事が多いです。 でも大雨や暴風だと平日も休みなので、週休2日以上である事が事実です。 土曜日が月4回、5回休みになると 日当なので生活がキツイです。 新築を建てたばかりなのでローンもあるし 子供も小さいし...皆さんは、 どう生活なさっていますか? 週休2日なら、それなりに日当をあげるなど 会社が何かしてくれるわけもなく 他人事の様に思っているだろうし 主人も職を変える気も全く無く呑気で、 生活がキツキツと言っても国のせい!!! 休みが多くても仕事してるには変わりないから 小遣い〜あれ欲しい〜って言われるし 同じ境遇の方どうされていますか? 安定した職についていない人と 結婚した私も悪いですが。

続きを読む

39閲覧

回答(1件)

  • 中年オヤジです。 毎月の家計簿を提示します。 「これで、あれほしいとか小遣い上げろって言うなら、私が身体売って稼いで来たらいいかね?それでアンタは満足かね?国のせい!とか未熟な意見はどーでもいい。要は足りない分をどーするか?って話てる。転職はどっちでもいい。足りない分をどーするか、よく考えて行動して。今までと同じで変えないなら、アタシも何とかするしかないけど、そ~なると家事育児もかなり負担してもらうよ?」という話をしてもだめですかね?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

建設業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる