教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

先月、派遣切りに遭いました。 大手メーカーの営業職として、約1年 パソナから派遣社員で働きました。 まだ契約期…

先月、派遣切りに遭いました。 大手メーカーの営業職として、約1年 パソナから派遣社員で働きました。 まだ契約期間は2ヶ月も残っているのに担当に呼び出され、「次の更新は無い」と告げられました。 勤怠に問題は無く、営業成績はいつもトップクラスでした。 人間関係も良好でしたので、 更新出来ないとは思いもしませんでした。 派遣とはこういうものとは承知はしていますが、担当が言った内容がどうにも 不可解でした。 「派遣先は二度とパソナとは契約しないと言ってます。 パソナから派遣されている人は 更新出来ません。 次の仕事が決まればすぐに転職出来る様に手配しておきました。」です。 言われた内容はこれだけです。 何が遭ったのか、何が悪いのか、全く説明が無く「更新出来ない理由は派遣社員とは関係有りませんが、理由は自分も聞かされていません」と、 はぐらかされた感じです。 次もこれまでのスキルを生かして パソナで継続して仕事をするつもりで エントリーしましたが、 「既に募集は締め切ってます」 「他の人に決まりました」とばかりで、 一切、紹介する態度では有りませんでした。 パソナは他社より若干、時給が高めなので、派遣先と時給交渉で揉めたか… など、派遣先とトラブルになったのかと 想定しましたが…どうにも腑に落ちないパソナの担当の態度に不審感を持ちました。 明確な理由も告げられずに、 一方的に派遣切りされ、仕事も紹介されないとは… 派遣先と派遣会社間の問題の為に、 罪の無い派遣社員には泣き寝入りしかないのでしょうか? どうか、ご助言頂けますと幸いです。 どうぞ宜しくお願い致します。

続きを読む

2,791閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    派遣社員の契約が更新にならないのは その人の仕事の出来とか、人格にあまり関係なく 派遣先の予算の都合によって決まります。 だから派遣先も受注確保できて、予算の目途が立てばよいが そうでなければお金を払えないわけですから 契約を打ち切るしかありません。 だからその仕組みを知らない人が、派遣社員をしてはいけません。 それでがっかりするのであれば、派遣ではなく 正社員になられた方がいいと思います。 それで、パソナからの仕事も今後はもらえないのですか? それは紹介してもらえる仕事が、今薄いんじゃないかな。 だから失業保険をもらったり、職業訓練を受けたりして 待っていれば仕事が出てくるので、待ちましょう。

    5人が参考になると回答しました

  • 派遣先とパソナが揉めたとか!? どうしようもないです。 その会社がよければ、直接応募か他の派遣会社から応募するしかないです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 派遣を使っている企業は、それがメリットだから派遣を利用しているのです。 契約期間ごとに、好きに切れるというメリットがあります。 ボランティアで雇っているのではないですから、少しでも安く来てくれる派遣会社や、売り込みの上手な派遣会社の人材を使います。 企業自体の業績が落ちれば、真っ先に切るのは派遣社員です。 正規雇用を簡単に切る事はできませんので。 派遣を選んだ時点で、ある程度は覚悟しているはずです。 それがゆえに、正規社員より単価は良い金額を貰っているはすです。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 聞いたところで、覆るはずもないのでは。 罪は無いとしても、会社間の労力と言う物に対しての商取引です。 その労力と言う商品を買うかどうか? どうしようもないのでは。 他の派遣が、メーカーを労基に訴えた、かもしれませんね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる