教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

採用担当のかたに聞きたいです、、中途採用面接の最終で一応合格の人を他の候補者と相対比較のために10日ほど保留にしているな…

採用担当のかたに聞きたいです、、中途採用面接の最終で一応合格の人を他の候補者と相対比較のために10日ほど保留にしているなか(求職者は他にも選考を進めてる様子)、経歴がすこぶる良いかたが応募してきた際は、後からきた人を優先しますか。 後から応募したかたが、今週中に面接に伺えますという場合は1次2次の面接を同じ日に行ったり、面接は2週間後で、、と言われたらお見送りにするとか 状況にもよりますがどのように対処されますか。

続きを読む

548閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    元採用担当のおぢさんです。仰るとおり状況次第ですね。ただ、その状況を人事がどう関わるかについての回答となります。 面接終了(現在結果保留中):Aさん 応募してきたばかりで経歴が高評価:Bさん まず、こういう状況になった場合、人事は判断をしません。中途採用の場合は、即戦力が期待されていて、プロフィールを現場長が納得しなければ合格(内定)を出さないのです。(スキル確認のために現場長が面接に立ち会うことも当然ありますが、多くは職歴で概ねわかります) ですので、今回のケースであれば「Aさんならすぐ採用できる状態であること」と、「Bさんならばこれから選考なので◯日程度先になる」がどうしますかということを、配属予定先の長に確認することになります。もちろん、現場サイドがいつまで配属を待てるかや、Aさんは待ちきれずに入社辞退になるかもしれないということも含めての判断ですね。 >中途採用面接の最終で一応合格の人を他の候補者と相対比較のために この一応合格の人という言葉ですが、人事に一任されているレベルの人材であっても、プロフィールと面接での査定評価を見せて責任が取れる管理職(多くは現場長)に最終確認を取ります。配属後にクレームやトラブルとならないように、採用の意思決定を必ず現場に確認するということですね。今回のケースでも、すぐ欲しいとなるか、より良い人を待つかの判断を人事はしないのです。 場合によっては、配属先の上長(上級管理職)となる経営陣レベルが最終面接をする場合もあり、その際には現場長まで確認を降ろさないことはあります。このケースであれば、仮に採用した応募者に何か問題があっても、面接官を務めた上長判断なので現場は受け入れるしかありません。ですので、このケースにおいても、配属までどれくらい待てるかの期間も含め、人事は勝手に判断をしないのです。 ちなみに、新卒採用だって全員を経営者(または経営陣)が最終面接する会社が多いですよね。これも、人事が採用の判断・決裁しているわけではないということです。もちろん、二次面接以上に上げる(通す)までに、試験で足切りされる応募者と問題がある応募者は人事が落とすことはします。しかし、採用を決定する権限は人事(採用担当)にはないのです。 その上での個人的な見解をお伝えするのであれば、優秀人材かどうかを気にするレベルの中途採用であれば、現場サイドは「1~2ヶ月程度なら待つ」という判断をすることが多いでしょうか。応募者の年齢にもよりますが、仮にハイスキル(or レアスキル)人材を35歳で採用したとなると、会社としては定年までで計算すると約3~4億円の買い物です。よって、その程度の期間は待つしかないでしょう。 申し訳ないですが、その際にAさんには待てるだけ待ってもらうこととなります。どうしてもAさんが合否結果を急がれるということであれば「今回はご縁がなかった」ことになります。このケースが、ここでも質問の多い「◯日経っても、選考結果が来ないのですが・・・」という状況の舞台裏だったりします。(不採用者には連絡しない失礼な会社も存在しますが) 誰でも良いから早く現場に送ってくれというレベルの求人であれば、逆に優秀人材であるBさんの方が他社に行ってしまう可能性も高いので、さっさとAさんで手を打つのかなと推察します。

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる