解決済み
年中男子の公文について 公文の国語を始めて1年5ヶ月がたちました。 現在AⅡが終わったところだと思います。先日BⅠを持って帰ってきました。11月時点では、オブジェはかなり無理をしないと難しいと思う理解度で、AⅡの後半を見たと思ったらあっという間に進んで驚いています。 公文で1年生の漢字は一通りしましたが理解度は低く、漢検10級は無理というレベルです。 オブジェに向けて無理に進められているのでしょうか? それとも公文とはそういうものでしょうか? 分かる方いらっしゃいますか?
回答有り難うございます。 先日AⅡの終了テストを受けて100点でしたが、回答に30分以上かかっていました。 これで次に進むのはどうなんでしょうか? 進級の賞状ももらっています。
316閲覧
>11月時点では、オブジェはかなり無理をしないと難しいと思う理解度 幼児期に無理する必要はないのでは。就学すると進度上げが楽になるのでそれから頑張ったら良いかと。 >AⅡの後半を見たと思ったらあっという間に進んで 怪しいですね。うちの息子は幼児期は親が驚く程に早くは進められませんでした。ゆっくり念入りに、でした。それでも年長から地域で進度1位になりました。幼児期は、土台をしっかり作りたいので無理に進度上げたくなかったです。土台がしっかりしてないと、後で困るのでは。 >1年生の漢字は一通りしましたが理解度は低く 進度が上がり、漢字にふり仮名が付かなくなってきたら、文章が読めなくなって積みませんか?危うくないですか? >オブジェに向けて無理に進められている 詳しくは分かりませんが、親がそう思うのならそうかも。無理に進めない方が良いです。親がそうやって不安になる進め方は良くないです。不安になりながら公文に通う事は、私なら絶対出来ません。 >それとも公文とはそういうもの いいえ、先生によります。合わないなら教室を変えても良いですが、その前に方針について先生と話し合ってみては。因みにうちは一度教室を変えました。1年やって先生と私の方針が合わなくなった為。方針が違うのに通い続ける事は出来ませんでした。とても素敵な先生で、最初は私が考える方針とマッチしてましたし、まさか教室変更するとは思ってもいませんでした。仕方ありませんでした。
< 質問に関する求人 >
公文(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る