教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

警察と検察の違いですが、中学の頃の社会の授業で下記の様に教わりました。 「検察は警察の行き過ぎを止めるため監督組織、警…

警察と検察の違いですが、中学の頃の社会の授業で下記の様に教わりました。 「検察は警察の行き過ぎを止めるため監督組織、警察の警察」 今になって違和感があるのですが、この教え方は適切だと思いますか?

続きを読む

150閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(3件)

  • 違和感がありますね。 警察は捜査して被疑者を捕まえるところ。 検察は、警察が捕まえた被疑者を裁判が必要か判断して、裁判するとなったら有罪にもっていくところ。 のほうが、仕事の内容としてはマッチしている気がします。

    続きを読む
  • 中学生に教えるには分かり易いと思う。 厳密な司法制度は中学生には理解出来ない。 職務分担違うが結果として「検察は警察の行き過ぎを止めるため監督組織、警察の警察」になっているのは事実です。

  • 警察は犯罪者を逮捕する仕事(犯罪等を予防する仕事も含みます) 検察はその犯罪者を裁判に掛ける(起訴する)仕事です。 逮捕された犯罪者でも 検察で全て起訴するわけではありません

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる