教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣会社の正社員です。 派遣先の業務が合わず、退職したい旨を派遣会社に伝えました。 退職届を作成したいので、退職日を教…

派遣会社の正社員です。 派遣先の業務が合わず、退職したい旨を派遣会社に伝えました。 退職届を作成したいので、退職日を教えてほしいと伝えたところ一週間経っても返事が来ません。派遣先では自分が退職する旨は既に伝わっており、仕事も振られずかなりメンタルにくる居づらい状況になっており、一刻も早く辞めたいです。 派遣会社の就業規則には「最低でも14日前に退職の旨を伝えること」というような記述がありました。 派遣会社から退職日の連絡は来ませんが、14日後の期日で退職届を勝手に書いて提出してもよいのかを知りたいです。 派遣先で仕事も振られていない状況なので かなりメンタルにきており 有給+欠勤で今すぐ辞めたいです…

続きを読む

103閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    退職日を教えてほしい。 ???です。 退職日は自分で決めるべきものだと思いますけど。 派遣先の業務終了日のことでしょうか。 就業規則も法的にも14日前までに退職の旨を伝えれば問題はありません。 派遣先⇔派遣元との派遣契約(個別契約)は30日前までに通知が基本ですが、これは会社間の契約であり、あなたとの雇用契約とは全くの別物です。 派遣契約や違約金を縦に辞めさせない様に仕向けてくる担当もいますが無視で結構です。 就業規則上も法律上も14日前までに通知すれば何の問題もありません。

  • 退職日はあなたが指定するものですが? そもそも派遣先が合わないから派遣元も辞めるのはやや飛躍してる気がしますし、 派遣先は貴方とは契約してないので、派遣先に退職意向を伝えることは意味ないです 基本的には派遣先と話すことではなく、派遣元ともう少し話すべきかと

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる