教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

派遣社員です。 他部署の仕事をやりたくないのですが、やらないといけないのでしょうか? 契約の業務内容の欄は 機械生産…

派遣社員です。 他部署の仕事をやりたくないのですが、やらないといけないのでしょうか? 契約の業務内容の欄は 機械生産技術業務 B 専門的・技術的職業 品質管理 JGIとなっています。 この場合、品質管理以外の仕事もしないといけないのでしょうか? 営業の方に聞くのが1番ですが、聞きにくいのでわかる方いたら教えてください。

続きを読む

700閲覧

ID非公開さん

回答(8件)

  • やらないといけないですね。 例えば学童保育の求人で業務内容が「子ども一緒に遊ぶ」となっていたとします。 空いてる時間にトイレ掃除や事務作業を頼まれて「契約の業務内容と違う!やらない!」は常識ある一般社会では通用しません。

    続きを読む
  • 派遣契約という立派な契約ですから、契約外のことはやる必要はありません。 しかし本来の契約以外の事をするということは、本来の業務が減った、あるいは無くなったのでは? であれば、今後の契約更新は怪しいですね。 色々出来て会社の役に立てるなら、更新も期待できそうですが。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 職場での人間関係を第一に考えるか、突っぱねて孤立するかという所ですね。 現実は知恵袋の回答の様には行きません。

  • 派遣元の担当の人に、業務の範囲の確認をした方がいいです。 でもたまに 「できるならやってください」という担当さんもいるので、 書面に書かれてない、説明もらってない旨は伝えて、できませんと言った方が自分の為でもあり、 後にあなたと同じ業務をする派遣の人のためにもなります。 あなたがやってしまうと、派遣さんに頼めばやってもらえる、と派遣先の人は思ってどんどんお願いしてきますので。 もしあなたはその業務をやってもいいと思えたのなら、賃金交渉はしてくださいね。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

生産技術(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

品質管理(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる