教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

アルバイトの深夜手当について質問です。 私は某スーパーにて18時から23時の契約でアルバイトをしている学生です。

アルバイトの深夜手当について質問です。 私は某スーパーにて18時から23時の契約でアルバイトをしている学生です。最近、103万の壁?に引っかかる可能性が出たため、副店長に年収見込み、一日あたりの労働時間と賃金の明細を出して貰ったのですが、その際に深夜手当が加算されていないように思えました。 簡潔に記載すると 時給:900円 夕方手当(自社のもの?17時から):+100円 一日あたりの賃金:5000円(加算給1000円) が記載されていました(勤務した日数分)。 私の認識では深夜手当は22時から5時の間で基本給の25%を上乗せするもので、私の場合だと基本給900+225円=1125円が22時から23時の給与で、一日あたりの賃金は5125円で一日あたり-125円だと考えていますが合っていますか? また、もしこの件が労基法に違反している場合、どのように動くのが正解でしょうか? 長々と纏まりがない文章ですがよろしくお願いいたします。

続きを読む

46閲覧

回答(1件)

  • 学生さんも、18歳以上でよろしいでしょうか。 見込み額の計算からでなく、実際毎月の実労働時間と給与明細とを照合して違反事実を特定してください。深夜割増賃金が含まれていないなら、勤務先所在地を受け持つ労基署に申告されるといいでしょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる