教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ドラッグストアで働いているパートです。日々社員の言動に困っています。 社員(店長)の発言の中に間違った発言が多いので指…

ドラッグストアで働いているパートです。日々社員の言動に困っています。 社員(店長)の発言の中に間違った発言が多いので指摘したいのですが…私も正しい言葉の知識が無いので教えて頂けると嬉しいです。私の働いているドラッグストアは夜遅くまで営業しています。24時間で営業している店舗もあります。 私のお店の店長は自分はサラリーマンだから朝から16時もしくは17時までしか働かないと言いはります。人手が足りなくても16時までのシフトを自分で作り帰ります。 ドラッグストアの店長はサラリーマンとは言わないと私は思います。 サラリーマンだから17時までしか働けないという発言も間違っているとは思いますが… 店長はサラリーマンではなくて、会社員になると思いますが、会社員の中の管理職?営業マン?販売員?……。 詳しい方教えて下さい。

続きを読む

97閲覧

回答(2件)

  • サラリーマンと言うのは勤め人と言う意味でようは社主ではないから 出勤時間があるということでしょう 特別の事情がない限り毎日残業はしない社風なんでしょう サラリーマンも会社員の中の管理職かと思います

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ドラッグストア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

サラリーマン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる