教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ガストのアルバイトについての質問です。 私は仕事場の関係で月2回くらいガストを利用して食事をすることがあるのですが、ガ…

ガストのアルバイトについての質問です。 私は仕事場の関係で月2回くらいガストを利用して食事をすることがあるのですが、ガストのアルバイトを見ていてふと気になったことがあります。ガストの制服について、半袖の襟付きシャツ人もいれば、長袖(7分袖?)のシャツを着ている人もいました。 アレってなんの違いがあるんですか?季節によって夏服と冬服みたいなのかな?と思ったら普通に夏場でも長袖のシャツ着てる子もいました。 よくあるアルバイトと社員の制服の違いかとも思ったんですが、明らかに高校生くらいの子が半袖着てたり長袖着てたりしました。 2着出して「好きな方選んでいいよ」って渡されてたりするんですかね? 実際はどうなんでしょうか?最近ガストのアルバイト経験のある方教えて欲しいです。

続きを読む

89閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    特に深い意味はないはずです。 渡されたときの制服のデザインがそれってだけです。 イメージカラーが変わるようなレベルで大きくモデルチェンジするときは全員が交換しますけど、カラーが変わらずマイナーチェンジ程度だと希望者は交換しますよって感じです。

  • 5年くらい前までしていたので多少違うかもしれませんが、私がバイトしていた時は最初は半袖のポロシャツだったのが、最後の方に黒の7分袖のシャツもいいよみたいな感じになりました。 もともと1着しか持っていなかったので、単純に洗い替えとして両方着ていました。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ガスト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

モデル(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる