教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

給与明細を見たら、1ヶ月で稼働時間242時間、残業80時間だったのですが異常ですか?

給与明細を見たら、1ヶ月で稼働時間242時間、残業80時間だったのですが異常ですか?

33閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • まあその1ヶ月だけならなんとも。 業種で繁忙期ってあるし。 毎月なら異常

  • 中々えげつない数字ですが、業種によっては普通ですよ。 逆に、残業時間としてしっかりとカウントして明細に明記されているのは凄い事だと思います。 自分が知る職種とかだと、1ヶ月の労働時間が300時間を超えた辺りから勝負って所もありますし、平均360時間程度って所も結構ありましたね。

    続きを読む
  • 月250時間を超えている場合、一般的に過労死ラインを超えていることになります。 https://www.adire.jp/lega-life-lab/working-hours-250-hours-a-month827/

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる