教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ハロワの求人票で、月給20万~(但し基本給が異様に安く、手当で調整)がありました。 以下のような給与条件の求人があ…

ハロワの求人票で、月給20万~(但し基本給が異様に安く、手当で調整)がありました。 以下のような給与条件の求人がありました。賞与実績0円~となっており、応募予定はありませんが、こういう求人の意図について質問させて下さい。 ・a + b(固定残業代がある場合はa + b)200,000円〜250,000円 ・基本給(a)120,000円〜170,000円 ・定額的に支払われる手当(b)職能手当80,000円 ※固定残業代は、無し このように基本給が異様に低く、手当で調整するというのは、賞与などの計算を安くするため。会社の経営状況が悪くなれば、手当のカットや減額をいつでもできる。 こういうことが予想されると考えていいでしょうか? しかし、この求人以外にも、たまに基本給が安すぎ、手当で調整して月給20万~といった求人をときどき見かけます。 こんな求人、誰が応募するの?と思いましたが、実際には気にせず応募する人も多いのでしょうか。

続きを読む

130閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    >このように基本給が異様に低く、手当で調整するというのは、賞与などの計算を安くするため。会社の経営状況が悪くなれば、手当のカットや減額をいつでもできる。こういうことが予想されると考えていいでしょうか? 背景としては概ねそんな感じでしょうね。 でもだからと言って悪徳な会社のように決めつけることはできませんけどね。「いつでも給料カットしてやるぜ~」とそれ前提で考えているわけではないでしょうから。 経営者から見たら、給料を高くしておくことでもしものとき「リスク」にもなるわけですから。リスクを減らしておくためにそういう形式にしています。 まあそんな中小企業は世の中山ほどありますので、特に驚いたりすることはないかと。 >こんな求人、誰が応募するの?と思いましたが、実際には気にせず応募する人も多いのでしょうか。 普通は気にするとは思いますが、そういう給与体系なのでしかたないのでしょう。若くて優秀な人はいい会社に行けますし、イマイチな人はイマイチな会社に行くしかないですから。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる