教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ハローワークの求人、直接 企業に問合せしていいですか? 明日の昼休みにハローワークに行く予定です。 応募したい求人が…

ハローワークの求人、直接 企業に問合せしていいですか? 明日の昼休みにハローワークに行く予定です。 応募したい求人があり、まだ募集中かハローワークに問合せしましたが、わかりませんでした。今の段階ではハローワークインターネットサービスに掲載されているが、紹介状の発行前に問合せて確認しないと分からないし、昼休みの時間帯は先方も休憩時間なので繋がらないかもと。 明日の午前中、自分で企業の担当者に電話して募集中か聞いてもいいでしょうか?あわせて提出期限の前倒し(紹介期間の前倒し)がないかも聞きたいです。 条件がいいので、もう締め切っているか確認したいのです。

続きを読む

242閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ハロワの求人は、ハロワを通しての問い合わせのほうが良いかと。 >応募したい求人があり、まだ募集中かハローワークに問合せしましたが、わかりませんでした。 基本、ハロワでは募集を停止していない以上は、募集中という認識です。 その上で、紹介希望の方が居たら、募集の有無を確認をしてくれます。 昼休みの時間帯でも、よほど小さな会社じゃない限り、誰かが電話には出ます。 その人が、募集状況を知っているかどうかは別問題ですけど、事務員であれば、情報を共有している可能性もあるので、答えられる場合もありますね。 紹介期間が、期限前に終了する可能性は、無きしもあらず!です。 やはり良い人材が居て、その人を採用することになれば、ハロワでの求人は取り消されるのでね。 時折、手続きの行き違いによって、掲載されたままの場合もあるけど。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

インターネット(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

午前中(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる