解決済み
「女性活躍」「クオーター制度」「ポジティブ・アクション」とか言ってる人って、自分こそが性差別主義者であることにいつになったら気づくのですか? 「女は弱いから下駄を履かせなきゃダメだ」「女は下駄を履かせられなきゃ何も出来ない」 と、女性を卑下しているんですよね。 女性を見下しているんですよね。 そういうのを女性は全部分かってますよ。 優秀な女性だっているんですよ。 下駄を履かせるとか、赤ちゃん扱いやめません? 大和証券に務めている私の友人(女性)も、一昨年に管理職になりましたが、昇格理由は「女だから」だったそうです。他の男性同期達は数字や結果で評価されてるのに。結局女は男と同じ土俵に立つことすら許されない、と嘆いていました。 私もそれを聞いてマジで腹立ちました。女を舐めんじゃねえよ。
95閲覧
女子差別撤廃条約 第4条 締約国が男女の事実上の平等を促進することを目的とする暫定的な特別措置をとることは,この条約に定義する差別と解してはならない。 「弱いから」ではなく、強いのに評価されないから下駄をはかせる必要があるのです。 人間にはバイアスがあって、能力と関係なく無意識に男女に役割を求めるので、普通にやると能力のある女性が力を発揮できません。社会実験では、オーケストラのメンバーを採用するという明らかに性別より演奏能力が重視されそうな分野であっても、性別が分からないようにオーディションすると女性の採用率が大幅に増えたり、一般的に見て明らかに優秀と思われる全く同じ経歴を見せて、その人と一緒に働きたいかを聞いたところ、男性名で聞いた場合は好ましい回答が多かったのに、女性名だとむしろ嫌悪感を抱かれるといったことが普通に起きます。これは採用する側だけでなく女性自身にも影響し、昇進すると嫌われるということで女性のやる気が起きない原因になります。それくらい人間のバイアスというのは強いのです。 アンコンシャスバイアスとは? オーケストラのブラインド・オーディション ハイディ・ハワード実験 https://www.excite.co.jp/news/article/ds_journal_dsjournal32405/?p=6
1人が参考になると回答しました
カルビーの伊藤秀二社長の↓言葉(朝日新聞 2016 10/3) 「女性が4割いるなら管理職も4割いるのが当たり前。 女性に下駄を履かせているとの批判があるが、 もともと下駄を履いていた男性に脱いでもらっただけ」 ☆男性が下駄を履いていたことが原因、女を舐めてるものではない...
まあ、そうやって上から目線で下駄を履かせてやってるって思っているうちにどんどん女性管理職が増えていけば、そのうち男性が肩身が狭くなって「ズルイズルイ」言い始めますから(笑) それから真の平等を模索すれば良いんじゃないですかね。 (例)レディースデイとメンズデイとか。 レディースデイがズルイズルイってあまりに五月蝿くて、メンズデイも普通に有りますものね。
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
大和証券(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る