教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

派遣の顔合わせに担当営業が同席しないことってあるのでしょうか?

派遣の顔合わせに担当営業が同席しないことってあるのでしょうか?派遣先の都合で、土曜日の顔合わせ(面接と言われましたが、、)になりました。しかし、派遣会社は土日祝休みのため、おひとりで行ってください、との事です。 当日提出する資料も自分で印刷してください。絶対忘れないでくださいね。と釘を刺されました。。 今まで何社か顔合わせの経験はありますが、1人は初めてなのでとても不安です。フォローしてくれない担当でもいてくれた方が気が楽なので。。 もし入社することになったら、これから数年はお世話になる予定ですが、その点も不安で仕方ありません。 同じような経験をされた方はいますか?また、1対1の顔合わせはアルバイトの面接のような感じだと思って大丈夫でしょうか?

続きを読む

201閲覧

ID非公開さん

回答(7件)

  • かなりの数の顔合わせしましたが本来の営業が来れなくなって代理が来たことはあっても、1人でという事は経験無いですね。 派遣会社が休みでと言うなら日程をリスケ出来るよう交渉すればいいし、会社が休みでも営業担当者が休日出社にするとか何でも対処のしようがあると思いますけど。派遣先はお客様なのでそこにあらたにスタッフを派遣するかどうかの顔合わせにまだ何の関わりも無い候補者だけを行かせるなんてあり得ないですね。その派遣会社は避けた方がよろしいかと。

    続きを読む
  • 私も派遣で働いて6年程になりますが、(10社以上職場見学経験あり) さすがに、職場見学1人はないです。 他の方もおっしゃるように、担当が行けない時は代理の人が必ず付きます。 派遣会社は仲介者ですから、普通は同行しますよ。 面接が土日なら、担当も出勤しますよ。勤怠つければいい話しなんですから。 それすらもないって、派遣会社としての仕事と責任を放棄してますね。 私なら、辞退します。 派遣は必ず何かしら問題が起きるのに、いい加減な派遣会社なら必ず大変な思いをします。 辞めておいた方が精神衛生上よろしいかと思います。

    続きを読む
  • ありえないですね。その派遣会社は辞めたほうが良いです。

  • 通常ありえません。営業の出勤日つまり平日です、その派遣会社止めた方が良いかと?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる