教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今現在扶養範囲内でパートをしています。子供が二人(小学生)いますが、先々離婚を検討しており、そのための資金をためるために…

今現在扶養範囲内でパートをしています。子供が二人(小学生)いますが、先々離婚を検討しており、そのための資金をためるためにこれから仕事を増やすことを考えています。色々調べてはいるんですが、どう働くのが一番いいのか悩んでいて、そして働きかたの違いについてよくわからない点があります。 正社員、フルタイムのパート、パートでダブルワーク、この3つで例えばどれも月の収入が同じ(例えば20万として)場合、引かれる社会保険料や将来もらえる年金などに違いはあるんでしょうか? 正社員とパート、給料が同じ場合何が違うんでしょうか? ボーナスの有無、退職金の有無、それ以外に違うのはなんなのか、どちらが得なのか、無知な私に わかりやすく教えていただけるとありがたいです。

続きを読む

113閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    社保保険料は、Wワークで片方だけの社保加入なら、そこの給与で 保険料が決まるので、社保保険料負担が少なくなります。 健康保険の医療サービスは、保険料には関係ないので、保険料が 安いのが効率的でしょう。 保険料が安いと、主が長期療養が必要となったときに健保から 生活費補償として給付される傷病手当金は給与の2/3になるので Wワークだと、片方分だけで算定されて、生活が苦しくなるでしょうし、 老齢厚生年金も年金保険料が少ない分だけ、支給額も少なくなります。 社保保険料を負担すれば、税金が安くなるので、どう考えるか? でしょうね。 >正社員とパート、給料が同じ場合何が違う 税計算、社保保険料計算は同じです。 ボーナスや退職金制度や、休暇・休職制度が契約社員だと 就業規則が別になっていて、正社員とパートでは違う 可能性があります。 >どちらが得なのか、 何を得と考えるか? 主が死んだ時に子供に遺族基礎年金が 残ります。この支給額は、一律ですが、遺族厚生年金は、 厚生年金保険料に応じて決まります。 離婚して、保険に入る余裕が無いと考えているのなら、 社会保障制度を頼るのか、慰謝料や養育費を頼るか? でしょうね。

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フルタイム(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ダブルワーク(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる