教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職場の環境改善についてです。

職場の環境改善についてです。当チームは物流倉庫にて古紙に小さく印刷された用紙を見て大量の荷物の中からピッキング作業をしています。ハンディといった類の機械が導入されていないので全て目視と手作業で業務をこなしています。特に品番やロットの文字が小さい物が多くて見づらい物もありピッキングの精度がチーム全体で落ちてきて悩んでいます。他者による二重チェックを入れているのですが多忙になってきたりすると二重チェックすら機能せずすり抜けてしまう事も多々あり正直、有効な手段とは思えないのですが上長からの指示なので止める事はできません。 一番良いのは機会を導入する事なのでしょうが予算の関係もあり厳しいそうです。見える所にはお金をかけるけど見えない所には一切、お金はかけない。でもこの現状はマズイからどうにかしろとの事です。当チームとしても、じっくり時間をかけれてゆっくりとピッキングすれば改善すると考えてはいますが、なかなかそうもいかない現状もあり‥ 作業途中で声をかけられて中断させられてしまったりする事や時間と気持ちに余裕がなく焦りや過信からミスを誘発してしまう事も十分に理解はしています。色々と考えてみるのですがコレといった有効な対策が思い浮かばず。そこで皆さんの職場の取り組みや改善策など教えてもらい現状を少しでも良くする為にコチラに投稿しました。 宜しくお願いします。

続きを読む

45閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    一度、ハンディを使う物流センターとの生産性の違いを上の人が見れば一目なのですが。 ただ、生産性が上がるということは人がいらなくなるということです。 とんでもなくいい客から作業費を十分にもらえて、今のままで満足した給与をもらえているなら、それもありなのかもしれません。

    ありがとう:1

  • 費用をかけなく、文字が小さいのが原因ならラベルを大きくするしかないでしょうね。 ハンディーというのが、ハンディーターミナルのことなら、中小企業で何千万もかけられないでしょうから予算的に無理でしょうが、普通はバーコードリーダー等を利用すれば数十万の製作費でしょうから、それくらいのコストは無駄に検品で人件費をかけるくらいなら導入します。

    続きを読む

    ありがとう:1

< 質問に関する求人 >

物流倉庫(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ピッキング(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 仕事効率化、ノウハウ

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる