解決済み
研修医 前期研修2年を終え、3年目の後期研修を4月から7月まででやめ、医師のバイトばかりしている友人がいますが、キャリア的にはどうなるんでしょうか。 研修医 医者 医師 医学部東大 京大 理3 東北大 千葉大 筑波大
519閲覧
阪大医学部卒の者です。 後期研修をやめちゃったわけだから、専門医が取得できません。 医師の評価は、医師免許取得後の勤務していた年数とどういう病院で勤務していたかを見て評価することが多かったのですが、専門医制度が定着して急性期の病院や高度な医療を行っている病院では専門医資格を求めるところも出てきています。一部の高価なバイオ薬品は専門医でないと処方できないものもあります。 しかし、専門医だからといって診療報酬が高いわけではなく、誰がやっても同じ診療行為なら診療報酬は同額なので、給与に差をつけているところはそれほど多いわけではありません。但し、精神保健指定医は資格がないと措置入院ができないため、どの病院でも給与が高くなっています。精神科は精神保健指定医を取得しておいた方が良いです。 中小の病院、慢性期の病院、老健施設、健診などでは、専門医資格を生かせるような職場でもなく、専門医資格を求めるところはまずありません。 従って、後者のような病院で勤務されることになるかと思います。 医師の世界は、木の葉が沈んで石ころが浮かぶ、大変矛盾に満ちた世界です。アルバイトの方が常勤医より時間給が高い、中小病院の方が大病院より高い、田舎の方が都会より高いなど一般社会と真逆の現象が見られることがあります。 特に大病院は難しい症例が集まり、勤務がハードになりがちです、また、多くの医療機関を渡り歩きヘンに病院慣れをしたり、医療に対する不信感を持つ患者がいたりします。その割には国公立で給料は安かったりするので、経済的に恵まれているわけではありません。 やりがいという点では充実感が少ないかもしれませんが、まったりと市井の医師をやられるのではないかと思います。 おきばりやす (o^-')bグッ!
< 質問に関する求人 >
医者(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る