回答終了
派遣の就業について 調べていて気になった事があります。 派遣元での選考が通り、「派遣先へスキルシートを送付し、結果についてはまたご報告しますとの連絡について」です。これは違法だとの回答も見られましたがどうなんでしょうか? 先日も別会社で応募した際、同じような回答の後顔合わせ(職場見学)に進みました。 両者とも巨大な派遣会社ではなく専門的でピンポイントな系列の職種のみの案内なので、派遣元は他派遣会社にも依頼を出している可能性は考えられません。 スキルシートが企業に送付される前には派遣元選考が複数人の間で行われていて、面談された方はきちんとされた方だったので スキルシート送付の結果、職場見学には進みませんでしたとはならないとは思います。 形的には派遣元にはスキルシートの案内を送りましたということですし、「結果」という言葉で派遣先から審査されているとは思わない方がいいのでしょうか。 本当は違法でも職場見学後に見送られた話も多いですし、派遣先もイメージが合わないや、この人は採用できないというのはあると思います。 中には高圧的な派遣会社もある中で多少の審査や、顔合わせの際の面接等、このあたりは目をつむっておくべきなのでしょうか?
130閲覧
本来なら派遣されてくる人を拒否することは出来ませんし、派遣先が面接や選考をすることも出来ません。 ただ、派遣先によっては事前にスキルや年齢に制限をかけて募集している事は多いです。 例えば大手自動車メーカーだと年齢は35歳未満、1分間にスクワット20回以上、腕立て10回以上などですね。 これとは別にスキルシートで経歴や得意分野をなんとなく把握して、自社のどの部署に配置するのが適当かを判断したりします。 例えば女性であったり力仕事に向かない人は検査部署とか、工具の扱いが得意そうなら組立て部署とかです。 そういった事を考慮した上で「この人には我が社で働ける部署が無い」と判断されれば不採用になるでしょう。
違法なのでどんな人がくるかは、いっさいわからないとしましょう。 問答無用で就業できたとして、職場に行ってから派遣先の人に「なにコイツ。こんなこともできねえの」と思われて、初回で終了されたらお互い時間の無駄じゃないですか。 それとも、頼まれた仕事が全然できなくて、派遣先の人に呆れられてても3か月だけ仕事ができればいいですか?
面接は違法ですが、黒に近いグレーとして顔合わせ、会社見学などの言葉が使われています。 スキルシートを送るのは、先方の希望に合わない人を顔合わせに連れて行って、無駄な時間にならないようにするためでもあります。 派遣先、派遣会社の担当者、ご自身含め、無駄な時間にならないためにスキルシートで希望の条件の人材か判断してもらい、その上で顔合わせとなります。 この流れは派遣では普通です。派遣会社では良いと思っていても、派遣先では経験が足りないと思われるかもしれません。また、スキルシートでOKが出て初めて顔合わせの日程調整になりますが、顔合わせ後に不採用になることも多々あります。他社との競合案件だった場合で、他社からの紹介者の方がより希望の人材に近い、会社の雰囲気、年齢層など、理由は様々です。 それが派遣です。違法だという人もいますが、それなら派遣ではなく正社員やパート、アルバイトを選べばいいと個人的には思います。
< 質問に関する求人 >
派遣社員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る