教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

有給休暇の計画的付与が法律でOKとされているのっておかしくないですか?なんでOKなんですか?

有給休暇の計画的付与が法律でOKとされているのっておかしくないですか?なんでOKなんですか?私の会社はこの計画的付与によってお盆の時期に5日有給を取らされます。以前では有給使わなくても休みでした。なのに、有給使わなきゃならないからって有給使うように変えさせられました。 これだけでもちょっとおかしいですが、この決まりを見てみたら5日を除いた全ての日に有給を割り当てることも理論上はできるようで、無理矢理有給使わせて5日だけしか残さないようにしたら、普通の人はインフルエンザとか万が一かかったらあっという間になくなって、子どもなんかいたら普通に欠勤なりますよね。5日残して全部休ませても適法っておかしくないですか? なんでこんな制度があるんですか?

続きを読む

717閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    これは従業員が有休をなかなか取得しない事への対策として会社が時季指定して与える事を可能にしたもので、有休取得率向上と有休義務化分を確実に取得させる為の方策の1つです。その場合でも最低5日は従業員自身が時季指定出来る余地がなくてはなりません。 この制度の前提として従業員が有休をなかなか取得しない事に対する対応であり、基本は従業員自身が時季指定する事が有休本来の姿です。 >以前では有給使わなくても休みでした。なのに、有給使わなきゃならないからって有給使うように変えさせられました。 これは有休ではない本来の休み日数を減らされる不利益変更に当たりますので、この変更自体が労働組合または従業員代表の合意なく会社が一方的に行われている場合は違法となります。それに厚生労働省も不適切な運用と発言しています。 もし、きちんとした手続きを経ての変更であれば質問のやり方は全て合法となります。

  • 有給の取得率が低いからです。

  • 有給はそもそも金銭が発生することで金銭的心配がなく 肉体的にも休める時間を確保できるようにして仕事の能率をあげるための制度だからです しっかり休んで、しっかり働いてね!って言うのそもそもなので、 どっちかというと予定があるから休みたい、早退したいのほうがイレギュラーちゃイレギュラーなので

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

有休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる