教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

産後も今の仕事を続けるか悩んでます。 現在、第一子妊娠中です。 今の仕事は1日4時間の週4勤務、時給は1100円…

産後も今の仕事を続けるか悩んでます。 現在、第一子妊娠中です。 今の仕事は1日4時間の週4勤務、時給は1100円ほどでこれ以上上がる見込みはなく、副業も禁止されています。土日祝日やGW・お盆・年末年始など連休期間でも仕事はあります。 産後は育休を取る予定ですが、育休明けの子育て生活を考えると今の仕事を続けて大丈夫か不安です。 夫は自分がやるから大丈夫だと言いますが、現状買い物もペットの世話も一人では無理だと言い、平日は仕事で帰りも遅いのであまり頼れないです。

続きを読む

66閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    実際赤ちゃんが生まれてから 転職しても9割は断られます。 それを考えたら週4で1日4時間って 神職ですよ。 まずは復職し、転職先が決まってから 辞めるほうがよいです。

  • 週16時間で保育園入れれば良いですけど、扶養内ですよね?仕事が気に入ってるとか働きやすいとかでないなら復帰にこだわらなくても他にも仕事あるんじゃないかなと思いますけどね。

  • 私は子供を保育園に預ける事が出来るなら、仕事を続けた方が良いと思います。 私は専業主婦だったので、子供と2人だけの生活。今日も1日、夫以外誰とも話さなかった、と言う日々で精神的に辛かったです。週に何度か、児童館に行き、ママ友と話しましたが、うちはこれが出来るようになったと聞くと我が子はなぜ出来ないと不安になり辛かったです。仕事をしてたら、そんなに気にする必要もなかったのかな?と思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

週4勤務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

副業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる