解決済み
以前口頭で課長に退職を伝えたのですが、それ以降話が進まないです。 部長に連絡すると言われたきり報告がないです。 後1週間で退職の意思を伝えてから2週間が経ちます。法律的には退職の意思を伝えてから2週間が経てば辞められると記載してあったので辞められると思うのですが、このままいくとあやふやにされてしまいます。 1週間後の仕事の最後に「意思を伝えてから2週間経ったので辞めさせていただきます。退職手続きの書類は郵送して頂きたいです。」と言う置き手紙を書いて退職しようと考えております。 この案は結構まずいですか?そうでもしないと退職できそうにないです。
1,011閲覧
退職に意思を伝えた時に、日時を明確にしなかったのはミスですね。 今からで良いので、退職日を書いた退職届(文書)を出しましょう。 >・・・と言う置き手紙を書いて退職しようと考えております。 と言うのはお勧めしません。 正社員なら退職にあたって会社側の許可は不要です。 >以前口頭で課長に退職を伝えたのですが、それ以降話が進まないです。 許可が不要なので話が進まなくても構いません。 ただ退職日を明確にした文書(退職届)は出さないと面倒言ごとに なるので、退職届は確実に出しましょう。 退職日ですが法律では最短2週間前です。しかし特段早く辞める必要が 無ければ、就業規則に準じた手続きにしましょう。 ただ中には3ヶ月前に出せ、などとふざけた規則もありますので、 そういうのは無視します。 標準的には1ヶ月以上前です。今からだと退職日を7/31にした退職届が 良いと思います。月末は切りが良いのでお勧めです。 そして有休消化の計画を立て、申請します。 退職時の有休申請は拒否できません。会社がダメと言っても休みます。 そして提出した退職日以降は、もちろん会社には行きません。 上司からの返事は気にせず、粛々と退職準備に入りましょう。 そのために、まず退職日の入った退職届を出しましょう。
確実にもめるでしょうけど、すべてを投げ捨てて退職したいというのならいいんじゃないですか?
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る