教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

退職希望日についての質問です。 今勤めている会社を退職するのですが退職日を次の会社の締日に合わせて8月23日に希望を出し…

退職希望日についての質問です。 今勤めている会社を退職するのですが退職日を次の会社の締日に合わせて8月23日に希望を出したところ、今在籍している会社の締日は末日だから7月31日になると言われました。何か打開策などはありますか? 少し調べたところ会社が退職日を指定しても違法ではないですが協議をしなければならないと記載がありました。 ご回答のほどよろしくお願いいたします。

補足

締日の前日の8月23日に退職したいと考えております。 7月31日に退職となると8月1日から次の会社の出勤日8月24日まで無職期間になるためどうしても8月23日に退職したいです。 ご回答よろしくお願いいたします。

続きを読む

42閲覧

回答(2件)

  • 7/31退社は妥当でしょう。 転職先の入社日を8/1にしてもらえば良いと思います。 健康保険とかもキリが良いです。 給与の締め日は関係ありません。 8月の締め日で日割り計算されたものが9月の給料日に初給料として支給されます。

    続きを読む
  • 何を打開なさりたいのでしょうか。 次の勤め先の締め日に今の会社を辞めても、次の会社で給与が発生するわけじゃないですよね。 次の勤め先の入社日が変わるわけじゃないのでしょ?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる