解決済み
児童自立支援施設の職員になることを検討しています。 一点気になっているのですが、 職員である限りずっと施設内の寮に 住まなければいけないのでしょうか。 独身のうちは構わないのですが、将来的に結婚し家庭を持つことを考えています。 寮母、寮父になるという道以外に、 職員が家庭を持つことは可能なのでしょうか。 現在、結婚を考える相手が普通の会社員なので もし結婚した場合、寮以外の場所に 住んでも良いのか知りたいです。 上記が不可能で、 私が仕事を辞める必要があるとしたら 他の職業で考え直そうかと思っています。 どなたか教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。
382閲覧
全国に58ヶ所あって、それぞれに異なりますので一概に言えません。 意中の施設の場合はどうなのか、個別にお問い合わせください。 小舍夫婦制をとる施設ならば、基本、寮長と寮母として住み込みになろうかと思います。 寮を担当しない職員の場合も住み込みだと思われます。配偶者も住み込めるかどうかは施設の職員宿舎の有無や規約によるでしょう。 通勤交代制の場合は、施設への通勤が基本かと。ただし施設内の職員宿舎に住むことが原則になっている場合もあるかも知れません。 やはり、施設に直接尋ねてみることをお勧めします。 * * * * * * * 児童自立支援施設、大変だと聞きますが、やりがいは間違いなくある職場だと思われます。 家庭環境に恵まれずにきた子どもたちに、家庭的なぬくもりを提供し、自らの人生を切り拓く力をつけてもらうために支援を続ける、貴いお仕事だと思います。 だからこそ、職員が家庭を持つことを諦めなければいけない…なんてことはあり得ないでしょう。がんばってくださいね。
< 質問に関する求人 >
寮母(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る