教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

派遣会社についてお聞きします。 営業時間8時00~ 派遣会社に仕事の応募しました。 連絡をしたのですが 午前中が都合がい…

派遣会社についてお聞きします。 営業時間8時00~ 派遣会社に仕事の応募しました。 連絡をしたのですが 午前中が都合がいいので午前中にご連絡 お願いしますとお伝えしました。お昼過ぎに知らない番号から 連絡があったのですが 知らない番号は基本的にでないので 派遣会社からの電話番号で連絡を 待っています。 今朝に8時19分にまた知らない番号 から連絡がありました。 派遣会社から担当員から連絡をしますと 言われておりますけど、携帯から 連絡してくる人おりますか? また、直接携帯から連絡は非常識というか まずは会社の電話番号から連絡してきて 自分が担当になります○○です 私の番号は○○になります これからよろしくお願いしますと言いますよね? 朝早くから連絡あったのですが、さすがに早すぎるので派遣会社ではないかなと思っています。 皆さんならかけ直しますか?

続きを読む

345閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • おそらくは派遣会社からの連絡です。 掛け直して大丈夫です。気の利く社員ならすぐに掛け直しをいってきます。 派遣会社は担当や所長は外回りが多いため、会社から連絡するより携帯での連絡のやり取りを希望してきます。 8.19の連絡はおそらく一度目に出なかったからでしょう。 確かに早い時間ですが、希望時間が8.00からですからおそらく担当がわかってくれるだろうと連絡したのでしょう。 礼儀やマナーを理解してない担当や営業も多いので、あなたが希望するやり取りは期待できないかもしれません。 もし礼儀作法でこだわるなら、派遣会社は希望するのは難しいと思います。

    続きを読む
  • 大きい派遣会社だと公開されている以外の番号をいくつも持っていたり、担当者が出先や在宅勤務だと、携帯からかかってくるのは至って普通です。 派遣会社に限りませんが、在宅中心に移行した会社だと、固定電話が代表以外は廃止されていることも少なくないので携帯からかかってくるのは普通です。 >皆さんならかけ直しますか? 求職活動中なら当然にかけなおします。弱肉強食の世界なので、獲物がライバルにとられてしまいます。

    続きを読む
  • 派遣会社の人からは携帯電話からかかってくることあります。 でも普通は出なければ留守電いれると思いますけど。 その携帯電話番号を検索してみて、派遣会社の携帯電話だとわかれば折り返ししてもいいのではないですか。 8:19は早い方だけど、朝一かけてきたのだとしたら変ではないと思います。 いままで「自分が担当になります○○です 私の番号は○○になります これからよろしくお願いします」と言うかんじのご丁寧なことは言われたことないですね。 どこの会社でも「派遣会社××の○○です。お仕事ご紹介したいのですがいいですか?」みたいに会話進めます。

    続きを読む
  • 仕事を探さなければならない状況で、その連絡の可能性があるのなら私ならかけ直します。 普段は知らない番号は出ませんが。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

午前中(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる