教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

主人の扶養に入っています。パートのダブルワークで、年収130万を超えてしまった場合、どこにどうやって報告?申請?するので…

主人の扶養に入っています。パートのダブルワークで、年収130万を超えてしまった場合、どこにどうやって報告?申請?するのですか? もし報告しなかった場合、バレますか?? 質問の経緯としては、、、現在、週1でパートをしており、月2万円ほどいただいております。 とても良くしてもらっているのですが、もう少しお給料がほしくて 他のパートを探しています。 見つけた求人では、週3勤務で月9万円の見込みでした。年収では、見込みが1166400円となるのですが、週1のパートの方も、週3のパートの方も、祝日や年末年始はお休みになるので、実際には、もう少し減るかなと思います。 なので合算の年収で130万以内になる見込みではあります。 しかし、交通費や、残業が発生した場合、微妙に超えることも考えられます。 この場合、どうなるのかなー?と。。 また、もし週3の方のパートが良い職場だった場合には、週1日のパートはやめるつもりですが、それでも3ヶ月はかぶりそうです。 週3パートの方が雰囲気悪かった場合には、そちらはすぐやめるつもりなので、そうすると週1日働かせていただいている今のパート先の存在が、かなりありがたいです。。 もし、合算で微妙に130万超えてしまった場合って、バレるのでしょうか? 自分で確定申告に行かないといけませんかね? 面倒ですかね、、、 うーむ。

続きを読む

482閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 103万円超えると税法上の扶養から外れますよ あなたは確定申告が必要 旦那さまは会社の年末調整であなたの所得が103万円超える事を報告です

  • 130万は社会保険の扶養です。 社会保険の手続きは会社を通します。 だから会社に報告する必要があるのです。

  • あなたの旦那さんが会社に報告するのだから・・・・ 不正申告すりゃ最悪・・・・・( 一一)

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ダブルワーク(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

年末年始(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる