教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

常駐SEです。 お客さんから依頼された仕事について自分が承ってよいのか、ご教授ください。

常駐SEです。 お客さんから依頼された仕事について自分が承ってよいのか、ご教授ください。私はA社(委託元)の常駐SE(A案件とする)です。※仕事でもA社を名乗っていますが、A社→B社(委託先)→C社→D社と仲介会社を挟んでおり、実際はE社の社員です。 なので日々の仕事はフルでA案件をしなければならないのですが、C社からの依頼でZ社の開発(Z案件とする)をサビ残して手伝ってほしいとお願いされました。 Z社とは私も知らない会社で、Z社(委託元)→C社(委託先)となるのでA案件とは関係ありません。 こういう依頼は今までなかったので、承ってよいのかわからず。。 A案件をしつつ、その単価内でB案件をやることは普通なのでしょうか?ご教授ください。

続きを読む

73閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    普通ではないと思います。 各関連会社間の 業務委託契約がしっかりしていないのだと思います 。まずは元の所属先の会社に確認をすることをおすすめします。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

SE(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

業務委託(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる